スラムの無線コンポーネント eTapの油圧ディスクブレーキレバーはシリンダーの容量を調整できる機構が搭載される
サイクルモードライドOSAKA2018
-
-
メットのエアロメット リヴァーレに追加されたUAEカラー
-
インターマックスではスタッフさんたちがBONXをつけて連絡を取り合っていた
-
ライド時にも簡単に通話できるコミュニケーションツールBONX
-
ラファはジャージ素材を使ったTシャツを発表
-
高品位なアクセサリが揃うレザイン
-
ジロのシューズは試履も出来た
-
ローターの油圧コンポーネント UNOの試乗も
-
専業のバリスタが淹れてくれたコーヒーを楽しむこともできた
-
花に埋もれるブルーノのミニベロ
-
アソスの試着ジャージは潔いデザイン
-
シックスのソックスの展示も
-
イタリアンブランドらしいカラフルなラインアップが揃う
-
スオーミー から新たに登場するエアロヘルメット VISION
-
ジャイアントは女性向けブランドのリブにも人気が集まっていた
-
ウィーラースクールでは安田大サーカスの安田団長も一緒に走ってくれた
-
テストコースへと走り出す皆さん
-
広々とした試乗コースで思う存分テストできる
-
スラックラインは大人にもエキサイティングだったよう
-
こんなアスレチックエリアもあるので家族連れも楽しめる
-
たこ焼きおいしーい!
-
グルメに舌鼓を打つサイクル∞キッチン
-
サイクリストにお馴染みのタベルナエスキーナも出展
-
アウトドアフェスでは子供たちが喜ぶ展示がたくさん 海の生き物と触れ合えたり
-
体幹を効果的に鍛える筋トレのレクチャーも
-
ガーミンではキノフィットの木下さんがダンシング講座を実施
-
お品書きから試乗車をチョイス
-
女性向けの小さめサイズも豊富にそろえたキャノンデール 座って待てる待機エリアが好評
-
最新のS-WORKSシューズを試すことのできるスペシャライズド
-
チネリでは、ポスターにもなるカタログとショッパーを用意