東京オリンピック、パラリンピックに向けた展示を中心に行ったブリヂストンサイクル
埼玉サイクルエキスポ2018
-
-
長い直線路でバイクの性能を確かめることが出来るコースとなっている
-
au損保のブースでは三太郎の日くじ引きチャレンジが行われた
-
キャラクターを使用したデザインのウエイブワンキャストが展示された
-
リンタマンのシューズが試せるエリアも
-
2日前に納車されたばかりという新ラッピングデザインのチームカー
-
ズイフトは子供たちも体験できた
-
さいたまスーパーアリーナ前の公道に設置された試乗コース
-
ブリヂストンサイクルのブースではレジェンドによるズイフトバトルも
-
作戦会議をするオリンピアンの飯島誠さんと窪木一茂さん
-
ステージイベントでは多くの人が耳を傾けていた
-
ウエイブワンとコーダーブルームがロックマン30周年を記念して作ったロックマンバイク
-
自転車保険の加入相談窓口を設けていたau損保ブース
-
au損保では今年の4月から埼玉県で施行される自転車保険義務化がトピックス
-
ウエイブニャンボードで記念撮影も可能なウエイブワンブース
-
コルナゴの最新旗艦C64が展示会で初お披露目
-
先日発表されたばかりのC64には多くの人が脚を止めていた
-
フルオーダーカーボンフレーム、マウロサニーノをベースにした重量4.74kgの超軽量バイク
-
コラテックはシティライドに適したE-バイク、XVERTの試乗が可能だった
-
ブリヂストンはグループ企業一丸となって東京オリンピック・パラリンピックを目指す
-
2018年最初の大型展示会ということで多くの自転車ファンで賑わった埼玉サイクルエキスポ
-
ブリヂストンサイクルの誇る4人のオリンピアンが登壇しクイズショーを展開
-
チネリと言えば特徴的なデザインのキャップだ。この日は実際に試着してから購入することができた
-
チネリブースではシングルスピードとオリジナリティ溢れるパーツ類が並べられた
-
トライスポーツのブースではファクターONEなどを展示していた
-
セラミックスピードのビッグプーリーの効果を試すことが出来る
-
DURA-ACEと同等の軽さで、より安価なプラクシスワークスのカーボンクランク「ZAYANTE」
-
エントリーグレードMTBのAspectの人気が高まっているという
-
Instagramフレームで記念撮影!
-
今年のLivブースはユーザーからの声を受け、ロードバイクの用意を充実させた