「シフターは無線、バッテリーは有線で繋ぐセミワイヤレスのシステムは理にかなっている」
FSA K-Force WEインプレッション
-
-
「レバーのリーチアジャストが可能であれば手の小さい人にも扱えるだろう」
-
ブレーキのアジャスターはキャリパーの中央上部に配される
-
「ブレーキキャリパーの剛性は十分にありブレーキングに不安はない」
-
「下ハンドルを握った際に下側のシフトスイッチが押しやすい配置となっている」
-
「ライダーの使い勝手に配慮したシフターのデザインは好印象」錦織大祐(フォーチュンバイク)
-
「他のコンポーネントにはない独自路線でFSAらしさが現れた製品に仕上がっている」奥村貴(正屋)
-
標準で32Tまで対応するカーボン製のケージに肉抜きが入ったプーリーが合わせられる
-
ブレーキレバーは外側にオフセットしたエルゴノミックなデザインを採用
-
K-Force WE開発に伴いチェーンとともに新たに製品化されたスプロケット
-
フロントディレイラー本体上部には電源ボタンとセッティング用ボタンを配置
-
フロント変速用のガイドプレートは一般的な製品と同様のデザイン
-
他社とは異なる独自のボディ形状を採用したリアディレイラー
-
クランク本体は薄くエアロなデザインを纏う
-
コントロールボックスを搭載しシステムのブレインを担うフロントディレイラー
-
中空ピンを採用し軽量化を図ったK-Forceチェーン
-
軽量性と剛性を両立する中空カーボンのK-Forceクランクセット
-
エアロプロファイルにも優れたK-Forceグレードのブレーキキャリパー
-
ブラケットフードにはグリップを高める凹凸のパターンが入る
-
FSA K-Force WE(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
シフトスイッチは上下に倒し込む独自の構造を採用