メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 国内レース/イベント 2017年1月

シクロクロス富士川2017 - 2017.01

  • 画像
    チームエンデューロの炭酸水ファイトはテンションマックス!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    ピカチュウのコスプレも。なんだってありの大会だ
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    キャンバーをこなしていく選手たち
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    素早くライダー交代するのもエンデューロの楽しみ
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    控えめにガッツポーズする香西さん
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    ファストクラス表彰台も笑顔で溢れていました
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    チームエンデューロは地元プロショップYOU CANチームが数多い!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    高野さんが抜け出し、逃げ切りを狙う場面も
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    富士山の外輪山を見ながら淡々とペダルを踏み込む
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    キャンバーの下りもファストクラスライダーはスイスイとこなしていく
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    レースディレクターを務める高野敦さんが集団を牽引する
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    モクモクと立ち上る黒煙…まさか野焼きが始まるとは…
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    ファストクラスのスタート直後!強風に煽られたバルーンアーチが倒れるハプニングも!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    南アルプスを眺められる気持ちのよい天気のなかレースは進んでいく
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    炭酸水ファイト後のこの笑顔!楽しそう!羨ましい!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    ファンレースでのヒトコマ。パートナーと二人三脚(二人四輪?)でゴールを目指すのもOKだ!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    みんな笑顔になれるのがこのイベントのいいところ!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    表彰台の写真はマスト!我が子の晴れ舞台をカメラに収めるおやごさんたち
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    レース途中にも関わらず河川敷で野焼きが!選手たちはきつかったそうです
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    子供の笑顔が一番ですね!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    グローブライドブースではフォーカスのシクロクロスバイクMARESやフルサスMTBのJAMが人気
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    表彰台で表情が硬いのは緊張からかな?
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    キッズレースは鈴なりの観客でこの日一番の盛り上がりだった?
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    一斉にスタートから飛び出してくるキッズたち(と親)!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    我が子を見守るのも親の仕事です!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    キッズレースは親御さん達による記念撮影がどこかしこで行われていた
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    子供と一緒に親も走り出しちゃうのがキッズレース
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    きつい上りでのサムアップ!
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    南アルプス一体を見ながらのレースは気持ちいいだろう
    2017/01/23 - 23:02
  • 画像
    人工的な泥セクションは時間が経つたびにラインが出来上がっていった
    2017/01/23 - 23:02

ページ送り

  • カレントページ 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • バイクプラス港北N.T.店

    関東
    神奈川
    2018年3月にリニューアルオープン 初心者でも気軽に相談できる安心のプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイシクルセオ 新松戸店

    magped(マグペド)Sport2
    2023/02/04 - 19:33
  • キムラじてんしゃ

    お客様、ご納車のご案内🌸
    2023/02/04 - 19:30
  • ON THE ROAD 守谷店

    今こそ メンテナンス キャンペーン
    2023/02/04 - 18:16
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    TOPSTONE CARBON 4が入荷してきました!
    2023/02/04 - 17:36

最新モデル インプレッション

  • タイム ADHX カーボンフレームの先駆者が送り出すグラベルレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    日本風洞 FUJI AERO PERFORMANCE CENTER
  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/02/04 - 2023/02/05
    シクロクロス世界選手権2023
  • 2023/01/28 - 2023/01/29
    カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース2023
  • 2023/01/15 - 2023/01/22
    サントス・ツアー・ダウンアンダー2023
  • 2023/01/14 - 2023/01/15
    シクロクロス全日本選手権2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.