そしてその日の夕方には名護の公園で息子相手にツール・ド・おきなわ第2部が開催された…
ツール・ド・おきなわ2016市民レース
-
-
表彰式後元気を取り戻し、走りる息子氏。この相手をするのがこの日一番疲れたとかいう説も…
-
井上 亮(Magellan Systems Japan)サポートしてくれた家族と一緒に
-
表彰式には息子と一緒に壇上に上がるが、泣き叫ばれてしまった
-
レース後に残った補給食。パワージェルとスポーツようかん(食べやすいように上端をカットしている)
-
レース前日に最終調整したバイク、LOOK595と今年もお借りしたGOKISOホイール
-
息子と一緒に沖縄入り。試走に行ってきます!
-
市民レース50km オーバー50を制した福島雄二(ベステックス)がエイサーを踊るphoto:Makoto.AYANO
-
表彰式後はふれあいパーティで美味しいビールとオキナワの食事をいただくphoto:Makoto.AYANO
-
市民210km表彰 優勝した高岡亮寛(イナーメ信濃山形)、2位井上亮(Magellan Systems Japan)、3位 河合宏樹(オッティモ)photo:Makoto.AYANO
-
市民210kmを制した高岡亮寛(イナーメ信濃山形)photo:Makoto.AYANO
-
市民140km 優勝した中村駿佑(チームヤーボー)photo:Makoto.AYANO
-
市民レース100kmアンダー39 優勝した半澤雄高(Link TOHOKU)photo:Makoto.AYANO
-
海岸線を追走する市民レース100km アンダー39のメイン集団photo:Makoto.AYANO
-
市民レース100km アンダー39の集団が東海岸のアップダウンをこなすphoto:Makoto.AYANO
-
市民140kmの集団が東海岸のアップダウンをこなすphoto:Makoto.AYANO
-
市民レース100km アンダー39の先頭集団が普久川ダム頂上補給所を通過photo:Makoto.AYANO
-
市民140kmの先頭集団が普久川ダム頂上補給所を通過。左端に中村駿佑(チームヤーボー)photo:Makoto.AYANO
-
市民レース100km オーバー40 普久川ダム頂上補給所を先頭通過するメイン集団photo:Makoto.AYANO
-
市民レース100km オーバー40 普久川ダム頂上補給所を先頭通過する国富直樹(チームオキナワ)photo:Makoto.AYANO
-
市民レディースレース50kmのスタートphoto:Makoto.AYANO
-
市民レース50km オーバー50のスタートphoto:Makoto.AYANO
-
中学生レース50kmのスタートphoto:Makoto.AYANO
-
市民レース50km サーティーのスタートphoto:Makoto.AYANO
-
市民レース50km アンダー29のスタートphoto:Makoto.AYANO
-
市民レース50km フォーティーのスタートphoto:Makoto.AYANO
-
勝利を仲間たちと一緒にオリオンビールでの乾杯で喜ぶ高岡亮寛(イナーメ信濃山形)photo:Makoto.AYANO
-
市民210km表彰台 高岡亮寛(イナーメ信濃山形)がチャンピオンジャージに袖を通すphoto:Makoto.AYANO
-
指を4出して4勝をアピールしてフィニッシュする高岡亮寛(イナーメ信濃山形)photo:Makoto.AYANO
-
高岡を追って羽地ダムの登りを行く追走グループphoto:Makoto.AYANO