「ヒルクライムやロングライドに 様々なシーンに対応するオールラウンダー」寺西剛(シミズサイクル サイクルスポーツ本館)
デローザ Nick
-
-
「ヒルクライムやロングライドに 様々なシーンに対応するオールラウンダー」寺西剛(シミズサイクル サイクルスポーツ本館)
-
「入門向けよりもワンランク上の走行性能 30万円台のバイクにはない仕上がりの良さがある」早坂賢(ベルエキップ)
-
デローザ Nick(Black Green Glossy)photo:Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
FD台座やリベットは、シートチューブと同色に塗装。細部までグラフィックにこだわっている
-
扁平形状と内側へのベンドによって振動吸収性を高めたシートステー
-
Nickのバイクロゴはシートチューブの根本にも。BBはBB386規格としている
-
バイク全体の統一感を高めるリム用DeRosaステッカーが付属
-
サドルは、セライタリアの薄型モデル「SL 」のデローザ仕様
-
後方にかけて断面積を絞ったチェーンステー
-
ハートマークが入ったお馴染みのデローザロゴ
-
グロメットの設計にもこだわることで、スムーズなワイヤリングを可能とした
-
創業者ウーゴ・デローザの孫にあたるニコラスのニックネームをバイクネームに冠した
-
シンプルな形状のフロントフォーク
-
安定性に貢献するテーパード設計のヘッドチューブ
-
角の大きな四角断面のダウンチューブ
-
デローザ Nick(Black Green Glossy)photo:Makoto.AYANO/cyclowired.jp