最新のエアロバイクを用意したスペシャライズド
彩湖モード2016
-
-
ブース担当者の説明にも熱が入る
-
デローザブースには、店頭でも余りお目にかかれないレア度高しなバイクも
-
戸津井俊介さん(Over-Do)
-
好評を博したパイオニアのペダリングモニター
-
鈴木卓史さん(スポーツバイクファクトリー北浦和/ふじみ野スズキ)
-
「ルックスを確認できたことが大きな収穫」という梶川真未さん。手にするのは、彩湖モードで見て惹かれたというスペシャライズドS-WORKS AMIRA
-
女性からも人気が高いサーヴェロ
-
憧れる人が多いピナレロも登場
-
スコットのオススメ新型Foilとディスクブレーキ仕様のSolace
-
スペシャライズドのブースでは新型シューズを試すことができた
-
インターマックスが今季より取り扱いを開始したアルゴン18もお目見え
-
アンカーの目玉は、4月に発売になる新型フラッグシップRS9
-
場内には駐輪場が設けられていた
-
スペシャライズド S-WORKS VENGE Viasを初めとした高額バイクを次々に試すことができた
-
各ブースでは、メーカー担当者による説明会が開催された
-
試乗の順番をリストで管理し、待ち時間を減らしている
-
初日が始まって直ぐに、受付には長い列ができた
-
J:COMで放送される自転車番組の取材があった
-
埼玉県戸田市にて開催された彩湖モード2016