ゴール!100キロサイクリングだからって甘く見ていた・笑
ツール・ド・おきなわ2015チャレンジサイクリング100km
-
-
ゴールまであと少し。名護に向かう58号線を走る
-
6回目の最後の峠。頂上で嬉しくって自撮りしてみた
-
金武ダムのダム湖展望台。自転車担いで登ってみた!
-
かりゆしカンナタラソ・ラグーナ タラソテラピーしに来たい!
-
みんなのんびりとランチを楽しむ
-
かりゆしカンナタラソラグーナでお昼休憩。お弁当と豚汁をいただく
-
なんともアジアンチックなマーケットに寄り道
-
食べ物がスゴイ!3つ目補給所「伊芸海浜公園」のお姉さまたち
-
3回目の峠。後ろの海がキレイなんだけどね、皆さん振り返りましょう!
-
2つ目の補給所を出て、すぐに路上のアイスをペロリ
-
トロピカルな装飾ヘルメットが素敵です!
-
タームパイ。美味しかったです!
-
タームパイ、黒糖、バナナ、チョコレートが美味しそうだ
-
あまりにもノスタルジックな金武の繁華街を走り抜ける
-
懐かしのオリベッティ・ツールド・ジャパンのチャンピオンジャージのサイクリストと
-
思わず苦笑いのシリアスな標語。じつに沖縄らしい
-
サトウキビ畑と海。沖縄らしい景色だ
-
畑で作業のお母さんに話しかける。間引いた大根はきざんで食べる言ってた
-
わんさか大浦パークを出てすぐに長い登りだ
-
1つ目の補給所、わんさか大浦パークにて
-
レースに出ている人が最後に上る羽地ダムへの道を下る
-
スタートしてすぐに名護市街をダイナミックに見下ろすヒルクライムだ
-
スタートは名護市民会館前の大アーチ
-
手書きゼッケンに思わず笑ってしまいます
-
A&Wでは同じサイクリングに参加するというサイクリストに声を掛ける