集合場所はレンタサイクル受付所。ここで自転車を借りた参加者も
ツール・ド・おきなわ2015西加南子の女子会ライド
-
-
西加南子さんも準備ばっちり
-
「さあ、行くわよ」名護市営市場へ!
-
「パンパーラーなつめとりこ」さんのパンが登場!
-
この日のために作ってくれたパンのスペシャルパッケージにゴキゲン
-
まずはパンとアイスコーヒーをいただきましょう
-
フレンチトーストと自家焙煎のアイスコーヒーがおいしい
-
お洒落な自転車ですね。ねむの木に立てかけます
-
ねむの木の木陰で自転車談義が弾む
-
西さんが「ここしかない」と決めていたねむの木の木陰
-
毎年2月から3月に沖縄で個人合宿をするという西加南子さん
-
プレゼントがじつはたくさんあるんです
-
西加南子さんも愛用のニューハレテープの貼り方を実践
-
抽選でWAKO'Sアグレッシブデザインの日焼け止めとクレンジングが
-
抽選でさくら治療院オリジナルのアロマジェルを頂きました
-
11月でも暑い名護。ねむの木の下は涼しくて快適だ
-
CCPのデカデカサコッシュ70%はこうやって使えます
-
みんなで記念撮影。あっという間の1時間半でした
-
翌日に女子国際100kmへ出場する永田直美さん(右、チーム・フォルツァ!)と仲村陽子さん(左、New Sun Racing)
-
西加南子さんいきつけのパン屋さんとコーヒー屋さん
-
名護市内をポタリングしながら移動する
-
女性陣に人気の大会実行委員長、森兵次さんを囲んで