2月28日からオランダ、アペルンドールンで開催されているトラック世界選手権。2日目に行われたケイリン男子エリートで、河端朋之(JPCU岡山)が銀メダルを獲得。同種目では1993年以来、25年ぶりとなるメダル獲得だ。
ファビアン・プエルタ(コロンビア)が優勝、捲り上げた河端朋之(左、JPCU岡山)が銀メダル (c)UCI
先のアジア選手権で世界王者のモアメド・アジズル・ハスニ・アウァン(マレーシア)を破り、アジア王者として乗り込んだ河端朋之。1回戦で2着となったが、敗者復活戦で1位、2回戦(準決勝)では3着に滑り込み決勝へ。最終盤に最後尾から捲り上げ、コロンビアのファビアン・プエルタに次ぐ2位銀メダルを獲得した。
「もともと無かった枠をアジア選で掴み、そして、この表彰台に立てたので嬉しかったです!ブノワ(監督)に”落ち着いて、しっかり自信を持ってレースをしろ”と言われているので、その通り出来たと思います」と河端は喜びを語っている。
表彰台に上がる河端朋之(JPCU岡山)。同種目のメダル獲得は25年ぶり photo:akenori WAKO/JCF
オランダ、アペルンドールンで開催されているトラック世界選手権 (c)UCI

先のアジア選手権で世界王者のモアメド・アジズル・ハスニ・アウァン(マレーシア)を破り、アジア王者として乗り込んだ河端朋之。1回戦で2着となったが、敗者復活戦で1位、2回戦(準決勝)では3着に滑り込み決勝へ。最終盤に最後尾から捲り上げ、コロンビアのファビアン・プエルタに次ぐ2位銀メダルを獲得した。
「もともと無かった枠をアジア選で掴み、そして、この表彰台に立てたので嬉しかったです!ブノワ(監督)に”落ち着いて、しっかり自信を持ってレースをしろ”と言われているので、その通り出来たと思います」と河端は喜びを語っている。


トラック世界選手権2018 ケイリン男子エリート結果
1位 | ファビアン・プエルタ(コロンビア) |
2位 | 河端朋之(JPCU岡山) |
3位 | マキシミリアン・レヴィ(ドイツ) |
9位 | 脇本雄太(JPCU福井) |
19位 | 新田祐大(JPCU福島) |
Amazon.co.jp