ホイールはBORA ONEにコンチネンタル コンペティションをアッセンブル
-
-
ネーム入りのゼッケンプレートが装着される
-
一見シンプルなバーテープだが、穴からのぞくカラフルな裏地がおしゃれポイント
-
ラインストーンがちりばめられたコラムスペーサーがお気に入り
-
高山 真由子さん(TEAM DREAMER)のタイム RXRS ULTEAM
-
リアハブはパワータップを使用
-
クランクとチェーンリングはROTORで統一される
-
ハンドル周りもそのまま使用している。
-
選手名入りのシールが貼られる。セバスティアン・ロッセールの使用していたバイクのようだ。
-
佐藤洋輔さんのサーベロ S5
-
サドルは軽量で快適なタイオガ スパイダーツインテール
-
リアブレーキブリッジが高く設置されており、オフセットシューを使用する
-
ブレーキラインはブルー、シフトはイエローのワイヤーを使用しカラーコーディネート
-
エアブラシのペイントが美しい
-
菅村栄三さんのコルナゴ C40
-
ペダルはスピードプレイだ
-
第1世代のパイオニアペダリングモニターを使用
-
使いこまれたサドルはフィジークのMTB用サドル「GOBI」
-
ソニーアクションカメラ等さまざまなパーツがマウントされるハンドル周り
-
森井恒一さん(セマス 新松戸) のデローサ KING3 RS
-
アタックを仕掛けるケヴィン・レザ(フランス、ユーロップカー)らphoto:Tim de Waele
-
メイン集団のペースを上げるサイモン・ゲランス(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ)photo:Tim de Waele
-
ブラバンツペイル表彰台、2位マシューズ、優勝ジルベール、3位ギャロパンphoto:Tim de Waele
-
2度目のブラバンツペイル勝利を果たしたフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシング)photo:Tim de Waele
-
マシューズとのスプリントを制したフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシング)photo:Tim de Waele
-
キャノンデールフレーム交換キャンペーン(c)キャノンデール・ジャパン
-
SYNAPSE HI-MOD FRAME SET(c)キャノンデール・ジャパン
-
荒川サイクリングロードを走る東京車連の「TCF春の親子ブルベ」
-
ホログラム Si PRO クランクセット(c)キャノンデール・ジャパン
-
あっという間にオランダ大使館に到着です