腹ごしらえに食べたソーセージがデカい。決してパンが小さいのではありません、たぶん
-
-
見たことも聞いたことも無いブランドが世界には沢山ある。もっともっと勉強しなくては
-
会場の至るところで新製品のミニ説明会が開かれていた
-
早くも最新モデルのオンパレード。イギリスのWebサイトRoad.ccは多くのスタッフを揃えてインプレ中
-
第1日本人発見!BICYCLE CLUB誌の山口副編集長がお仕事中
-
この日は大規模試乗会が行われるDEMO DAY。サブイベント的な位置付けながら既に多くの来場者で賑わっていた
-
11--IMG 0961.half 350
-
国境を越えてドイツ南部のフリードリヒスハーフェンへ。車窓からみるボーデン湖は絶景だ
-
ヨーロッパ初上陸!気温は低めで酷暑の日本よりもかなり過ごしやすい
-
直接展示品もを持ってくるユーロバイク関係者も
-
出口にはユーロバイクの案内が。早くも気分が高まってきたっ
-
さすがは時計の国スイス。空港の時計はなんとオメガ製
-
チューリッヒ空港に到着。施設内に地下鉄が走っているなんて…どんだけ広いんだ
-
ラッキーなことにタイ~チューリッヒ間はエコノミーからビジネスに変更。おかげで仕事が進みました
-
タイ・バンコクにあるスワンナプーム国際空港でトランジット。異国の飲み物は見てるだけでおもしろいですよね?
-
飛行機はタイ国際航空で、機内食のタイ料理がウマし。コップンカ~
-
「一週間、ドイツへ行ってきます!」この写真と共にアップした投稿が個人のFB史上で最多いいね!を獲得
-
Img63690246(c)バレット
-
バレット ポケT(トリコ)(c)バレット
-
バレット ポケT(I Love Climing)(c)バレット
-
バックポケットの深さはポケポロ同様に15cmだ
-
身長168cm、胸囲80cm、腹囲75cmの編集部員にはややゆとりがあるフィット感だった
-
バックポケットは15cmの深さがある
-
身長168cm、胸囲80cm、腹囲75cmの編集部員にはジャストサイズだった
-
バックポケットの内側はカラーを変えている(c)バレット
-
ボタンのカラーも落ち着いたダークブルーを使っている(c)バレット
-
バレット ポケポロ(パステル)(c)バレット
-
バレット ポケポロ(オーガスタ)(c)バレット
-
キッズバイクまでIAMサイクリングレプリカのトリコロールカラーとなる
-
1級山岳でアタックを成功させたジュリアン・ヴェルモト(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)photo:www.tourofbritain.co.uk