ほぼフルラインナップが展示されたアソスブース
-
-
昨年に引き続きサイクルモードに来日したアレッサンドロ・グエルチョッティ社長
-
ポーランドの強豪プロコンチームCCCポルサットが使用するeureka shmso
-
サイクルクリエーション取り扱いで、数年ぶりに国内展開されるフォンドリエスト
-
LEMBEEKはシクロクロスを得意とすうグエルチョッティのハイエンドモデル
-
シートステーの根本には50周年を記念するグラフィックがあしらわている
-
独自の固定方式を採用したシートクランプによって空気抵抗を低減
-
創業50周年を記念したスペシャルモデル「Eclipse 64-14」。空力性能を高めたオールラウンドな1台だ
-
MTBやアーバンライドに対応するカジュアルなルックスのFM-8
-
アシンメトリックデザインを取り入れたKOOFU WG-1
-
インナーパッドと一体化したスマートデザインの「Bit Visor」
-
ミドルグレードのSTEAIRなど各モデルに新色が追加されている
-
カブトの新型ハイエンドモデルZENARD。ブランド史上最高のエアフローを実現したことが特徴だ
-
ストラップにもレザー素材が使用されている(Type-1)
-
Type-1には合皮素材を使用したバイザーがされる
-
国内のレースシーンを彩ってきた歴代のレーシングヘルメットが大集合
-
ズレにくくカブれにくい新素材を使用したシリコングリッパー(c)チャンピオンシステム
-
厚手のパッドを採用し振動吸収性を向上させた(c)チャンピオンシステム
-
高密度なフォームによって快適性を向上させている(c)チャンピオンシステム
-
金型や原材料にいたるまで100%イタリア産にこだわっている(c)チャンピオンシステム
-
チャンピオンシステム グランフォンドパッド(c)チャンピオンシステム
-
通常のビブショーツと同様のパネル構成だ(c)チャンピオンシステム
-
チャンピオンシステム プロビブショーツ(c)チャンピオンシステム
-
砂浜も難なくこなせるファットバイク(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド FATBOY SE(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド FATBOY 24(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド FATBOY 20(c)スペシャライズド・ジャパン
-
キッズモデルの登場で親子揃ってファットバイクで遊べるようになる(c)スペシャライズド・ジャパン
-
大会スケジュール・競技内容・競技時間
-
ライオンロゴマークの刺繍をあしらったカペルミュール特製ブランケット(c)ウエイブワン