GroupRideに参加しているライダーが一覧表示されている。その横に離れている距離と速度も記載されている
-
-
マップのアイコンで仲間の位置がわかる
-
顔文字も打ち込めるのでポップなチャット欄になるはず
-
Variaの車両接近レーダーもオーバーレイされる
-
ClimbProでは登りのプロフィールも表示される
-
パワーデータなどをチェックしているときもポップアップで危険箇所アラートが出現する
-
ClimbProでは登りのプロフィールも表示される
-
アンバサダーの二人もウォッチを活用してデータを参考にしている
-
ガーミンは様々なデバイスと連携することができるのが魅力
-
アンバサダーの二人もウォッチを活用してデータを参考にしている
-
サイクリング能力は自分の特性やトレーニングの結果をわかりやすく教えてくれる
-
持久力スコアも参考にできるはずだ
-
ガーミンは様々なデバイスと連携することができるのが魅力
-
garmin_special2-30.jpg
-
ナビはサイクルショップを目的に設定することもできる
-
「ガーミンのアドバイスで生活を変えることができます」竹谷賢二さん
-
「ガーミンの指標を信頼しています」木下友梨奈
-
garmin_special2-25.jpg
-
今回のライドをコーディネートしてくれたガーミンジャパンの澤村さん
-
garmin_special2-23.jpg
-
「ズイフトのミートアップのようなことがリアルで体験できるようになった」竹谷賢二
-
「ガーミンの指標も判断の材料なので、主体的に決断することが大事」竹谷賢二
-
「常に進化し続けるのがガーミンです」木下友梨奈
-
クライムの表彰もされる
-
ライド後は自分の記録やGroupRideの表彰が行われる
-
ライドの締めはカフェでおしゃべりを
-
garmin_special2-17.jpg
-
Varia RTL515は昼間でも被視認性が高い
-
危険アラートはその場で登録できる
-
速さを極めてもよし、のんびり走ってもライドは楽しいもの