メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム

  • 画像
    カーボンラボで生まれ、完成の域に達したRE8。その上でオートクレーブの存在は大きかったという
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 15:47
  • 画像
    フレームのスタイリングを決めるために、3Dプリンタで半身を出力し、鏡に接着。完成車になった際の雰囲気を確かめた
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 15:35
  • 画像
    「ここで作ってここで乗れる」このメリットは大きい
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 15:35
  • 画像
    ピュアなオンロード性能を求めたRE8だが、35C以上のタイヤを飲み込むクリアランスが与えられている
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 15:35
  • 画像
    「価格帯は違えど、RP9と対をなす高品質なエンデュランスロードを作りたかった」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:31
  • 画像
    埼玉県上尾市にあるブリヂストンサイクル本社のカーボンラボを訪問。開発者お二人に話を聞いた
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:23
  • 画像
    nbx01279.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    nbx01257.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    nbx01245.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    nbx01211.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    nbx01217.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    長谷川彰洋(左)と村河裕紀さん(右)。RE8開発を推し進めた主力スタッフだ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    nbx01132.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    試作フレームにプリプレグを重ねる。苦労の跡といえる部分だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    試作フレームにカーボンシートを巻き足して再度テスト。こうした実験ができるのはカーボンラボがあるからこそ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    剛性強化のためにリアバックを刷新。美しいルックスになるようにデザインも工夫を凝らした
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    初期の試作フレーム。横剛性が足りていなかったという
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    3Dプリンタで出力したボトムブラケット。こうして形が作り上げられていった
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    nbx01008.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    nbx00971.jpeg
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2024/09/19 - 14:22
  • 画像
    スプリント勝利を飾ったロジャー・アドリア(スペイン、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)
    photo:CorVos
    2024/09/19 - 11:57
  • 画像
    レース後半に飛び出したゲオルク・ツィマーマン(ドイツ、アンテルマルシェ・ワンティ)ら2名
    photo:CorVos
    2024/09/19 - 11:57
  • 画像
    母国レースで勝利を狙うアルノー・ドゥリー(ベルギー、ロット・デスティニー)
    photo:CorVos
    2024/09/19 - 11:57
  • 画像
    プロトンはUAEチームエミレーツとリドル・トレックがペースを作る
    photo:CorVos
    2024/09/19 - 08:05
  • 画像
    上りスプリントを制したマチュー・ファンデルプール(オランダ、アルペシン・ドゥクーニンク)
    photo:CorVos
    2024/09/19 - 08:05
  • 画像
    逃げ集団を形成し、最後まで残ったマッティア・バイス(イタリア、ポルティ・コメタ)とペピン・レインデリンク(オランダ、スーダル・クイックステップ)
    photo:Škoda Tour Luxembourg
    2024/09/19 - 08:05
  • 画像
    当日にジャパンカップへの参戦が発表されたマッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)
    photo:CorVos
    2024/09/19 - 08:05
  • 画像
    アクチュアルスタートを告げるアンディ・シュレク(ルクセンブルク)
    photo:Škoda Tour Luxembourg
    2024/09/19 - 08:05
  • 画像
    リーダージャージを着用したマチュー・ファンデルプール(オランダ、アルペシン・ドゥクーニンク)
    photo:Škoda Tour Luxembourg
    2024/09/19 - 08:05
  • 画像
    東京・恵比寿のSUBARU STAR SQUAREにて開催されたジャパンカップ2024記者発表会
    photo:Makoto AYANO
    2024/09/18 - 22:52

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 555
  • Page 556
  • Page 557
  • Page 558
  • Page 559
  • Page 560
  • Page 561
  • Page 562
  • Page 563
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    BURGTEC 取扱い開始
    2025/07/12 - 23:50
  • シルベストサイクル梅田店

    新 FULCRUMホイール WIND 42 数量限定生産 希少CUSTOM リリース ヤマダサイクル神戸三宮 シルベストサイクル大阪梅田
    2025/07/12 - 21:00
  • スクアドラ滋賀守山

    ☆試乗車特価販売☆【EMONDA SLR DURA-ACEフルセット】
    2025/07/12 - 20:32
  • THE BASE 南大沢店

    『SUMMER SALE 2025』開催中!LOOK 785 HUEZ DISC105
    2025/07/12 - 12:00

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.