ドイツで開催されるだけあり、ドイツ国内に対応したGVOLTシリーズのラインアップが並べられていた
-
-
GVOLTも新製品として展示されていた
-
スマホと連携するSYNC COREも注目製品として展示されていた
-
キャットアイの新シリーズAMPP(アンプ)
-
ユーロバイクアワードを獲得したチューブレスタイヤインフレーター
-
ユーロバイクアワードを獲得したチューブレスタイヤインフレーター
-
ミルキットはチューブをバルブに差し込み、シーラント剤を注入する
-
ユニークなチューブレスバルブシステムを採用するミルキット
-
大会プロデューサーの久保田さん
-
オリジナルジャージ製作権もプレゼント
-
めちゃくちゃおいしそうな桃だって当たります
-
富士急のペアチケットも!
-
大抽選会では豪華な景品が こちらはヘルメットをゲット
-
前日受付した方は桃を受け取ることが出来ました
-
今回なイベントを支えてくれたゲストライダーと大会プロデューサー
-
チームみんなで記念撮影
-
フィニッシュ後のほうとうでお腹を満たす
-
スタッフや先にフィニッシュしていた参加者が温かく迎えてくれる
-
フィニッシュ会場にはブドウの食べ放題が
-
暑い中、山岳ライドを走り切りました
-
暑い中、山岳ライドを走り切りました
-
フィニッシュに向かって再スタート!
-
牛奥みはらしの丘で小休憩 残すは少しだけ
-
ここまで走ってきたルートが一望できる牛奥エリア
-
ここまで走ってきたルートが一望できる牛奥エリア
-
ここまで走ってきたルートが一望できる牛奥エリア
-
起伏に富んだフルーツラインを行く
-
起伏に富んだフルーツラインを行く
-
子供たちも応援してくれました
-
涼やかな噴水の前でいただきまーす!