「イチオシはCAYOとMARESです!」グローブライドの西尾俊彦さん。
グローブライド2015モデル展示会
-
-
アメリカ・カリフォルニアのWTBからは27.5インチのチューブレスリムや、27.5インチフルサス専用設計のサドルが登場
-
「イチオシはCAYOとMARESです!」グローブライドの西尾俊彦さん。
-
コラテックのDOLOMITIには42サイズが登場。小柄な方でも700cに乗れる(写真はプロトタイプ)
-
WTBの27.5インチフルサス専用設計のサドル
-
コラテックのCCT PROは洗練されたグラフィックに生まれ変わった
-
2015先行モデルとして人気販売中のDOLOMITI
-
チェーン落ちによるフレーム破損を防ぐガードが標準装備されている
-
イタリアでハンドメイド生産されていることを示すロゴ
-
ボッテキアのニューモデル「EMME3 GARA(手前)」と「T1 TOURMALET(奥)」
-
T1 TOURMALETはTTバイクのようなアグレッシブなエアロ形状が特徴だ
-
MARESはアメリカナショナルチャンピオンをイメージした星条旗カラーのモデルも
-
フルモデルチェンジしたエンデュランスロード、CAYO。ラインナップも豊富だ
-
レバーを90°ひねるだけでロック&リリースが可能という画期的な「Rapid Axle Technology」
-
レバーを90°ひねるだけでロック&リリースが可能という画期的な「Rapid Axle Technology」
-
フルモデルチェンジを果たしたCXバイク、MARES。フレーム重量は1000gと非常に軽い
-
特徴的なルックスのCAYOのヘッドチューブ
-
AG2Rラモンディアールも使うTTバイク、IZALCO CRONO
-
都内で開催されたグローブライド2015年モデル展示会