ジャージの裏側にもコバトンが。am8というのは集合時間のようです。
あついぞ!熊谷 BURNING MAN RACE 2014
-
-
T-JMのみなさん
-
深商自転車競技部(仮)のみなさん
-
TEAM 輪持久業のみなさん
-
HATO☆SANのみなさん
-
チーム409のみなさん
-
チームハローチャリンコ部のみなさん
-
チームC3のみなさん
-
ひまわり畑の横を行く集団はまるでツールのよう
-
花畑の脇を走り抜ける
-
親子でテントを準備中
-
試走に出発していく
-
多くのテントが並んだ競技場内
-
エナジードリンクも用意された
-
冷感スプレーを試す参加者たち
-
入賞したアツいチームたち!
-
競技場内のビジョンにはイメージが映し出されていました
-
近くのプールに来ていた子どもたちも興味津々
-
噴水を折り返していく
-
たくさんの荷物を駐車場から運ぶので、いろいろ工夫しているチームが多かった
-
沿道の要所では監察員が配置され安全を確保
-
暑く、長い戦いが始まった
-
ポタガールさいたまも参加してくれた
-
準備はOKですか!
-
ゴールにはたくさんのチームメートが詰めかけました
-
集団の速さに驚くこどもたち
-
くまがやドームの横を通り過ぎていく
-
2時間の部もスタートしていきます
-
元気をくれたレッドブルとおねえさん
-
ミストシャワーも設置された