県の取り組みとして製作されたサイクリングロードマップが配布されていた
埼玉サイクリングショー2014
-
-
秩父市に居を構えるグラファイトデザイン
-
三郷市に居を構えるカーボン専業ブランド「ボマ」
-
越谷市に居を構えるホダカのスポーツバイクブランド「コーダーブルーム」
-
豊富なカラーバリエーションと高い機能性を兼ね備えたライトソック
-
ブース前ではマネキンを用いたHALOの実演が行なわれていた
-
ヘッドバンド「HALO」やカラフルな靴下「ライトソック」を取り扱うmesuttaブース
-
キッズたちは思い存分スポーバイクを試せた様だ
-
日本では滅多にお目にかかれないロングホイールベースのクルーザー「UTE」の姿も
-
KONAのおしゃれなアーバンバイクが豊富に展示されていた
-
イベントの中で最も大きなブースを展開していたアキコーポレーション
-
トレックの技術の粋を結集したTTバイク SpeedConcept
-
話題のCXバイクBooneが早くも展示されていた
-
流行のネオンカラーを纏ったXCマシン Superfly
-
県内随一のブランドとあって他のイベントにも増して注目度が高かった
-
イベント最初のトークショーに登場した辻希美さん
-
埼玉県警ブースではシュミレーターを用いた子供向け安全教室を実施
-
一般道と同様の標識を設け交通ルールの徹底を呼びかけた
-
未経験者を対象としたスポーツバイクの乗り方講座
-
先着1万名の自転車保険プレゼント企画を実施したau損保
-
Buffなどアクセサリーアイテムの出展も多かった
-
県内外のB級グルメが集まったフードコート
-
チームカーを展示し一際大きな注目を集めたブリヂストンサイクル
-
.四輪自転車やタンデムなど風変わりな自転車を体験できた
-
アキコーポレーションはキッズ用の試乗車に力を入れていた
-
トレックをはじめ最新鋭のスポーツバイクが多く展示されていた
-
イベントテーマソングを歌う丸本莉子さんによるライブ
-
.ポタガール埼玉は自転車の楽しみ方をアピールした
-
県内で大人気のにゃんたぶぅとコバトンのコラボイベント
-
どのステージイベントも大勢の観客を集めた