メインコンテンツに移動
cyclowired.jp(シクロワイアード)
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

現在地

ホーム » Rapha Gentlemen's Race Kyoto

Rapha Gentlemen's Race Kyoto

  • ダムじゅん「オフロードの登りでがっちりと路面をつかんでくれ、軽く登ることができた」
    2013/06/01 - 06:32
  • ダム子「とにかく安定感があったので、安心して走ることが出来ました」
    2013/06/01 - 06:32
  • ヤスダム「悪路でも安定して、滑りそうと感じたり、ふらつくことがありませんでした」
    2013/06/01 - 06:32
  • グラベルの登りを行くダム部
    2013/06/01 - 06:32
  • 豊稔池みはる(ダム部・部長)「ちょっとやわらかい」ことによる疲れにくさが一番の利点」
    2013/06/01 - 06:32
  • 未舗装路でも安定感ある走りが出来るパナレーサー TOURER PLUS Brevet edition
    2013/06/01 - 06:32
  • こんな林道を走るのがジェントルマンズレースだ
    2013/05/30 - 16:24
  • ダム部、スタート前の集合写真
    2013/05/30 - 16:24
  • 水位をモチーフにしたダム部ジャージ
    2013/05/30 - 16:24
  • ダムの水位をモチーフにしたダム部ジャージ
    2013/05/30 - 16:24
  • 未舗装路では時に切り立った絶景のもとを走る
    2013/05/30 - 16:24
  • ダム部・部長の豊稔池みはる(部長)が走る
    2013/05/30 - 16:23
  • 女性だけのチーム走を楽しんだダムじゅん
    2013/05/30 - 16:23
  • 笑顔で未舗装路をいくダム子
    2013/05/30 - 16:23
  • 未舗装路を苦にせず進むヤスダム
    2013/05/30 - 16:23
  • 未舗装路の最後の登りをこなすダム部員たち
    2013/05/30 - 16:23
  • 峠を登って一休み。補給食をパクつく
    2013/05/30 - 16:23
  • 眺望を楽しむ。こんなに標高の高いところまで登ってきた
    2013/05/30 - 16:23
  • 完走記念にもらったRapha特製のキャップ 大切な宝物になりそうです
    2013/05/30 - 16:23
  • 力強い握りこぶしのダムセガワ
    2013/05/30 - 16:23
  • 部長としてダム部をひっぱった豊稔池みはる
    2013/05/30 - 16:23
  • 林間のオフロードを行くダム部
    2013/05/30 - 16:23
  • 杉林の間に伸びるオフロードを行くダム部
    2013/05/30 - 16:23
  • 快調に走るダム部・部長こと miji(豊稔池みはる)
    2013/05/30 - 16:23
  • パナレーサー TOURER PLUS Brevet editionがダム部をノントラブルへ導いた
    2013/05/30 - 16:23
  • コースの通過タイムをスケジュール表にまとめてハンドルに表示した
    2013/05/30 - 16:23
  • ツールボトルに入っているのはおにぎり
    2013/05/30 - 16:23
  • パナレーサーのタイヤ TOURER PLUS Brevet edition をサポートしていたきました
    2013/05/30 - 16:23
  • ダムの発電タービンをモチーフにしたデザイン。脇には「放流注意」
    2013/05/30 - 16:23
  • ジェントルマンズレースを一日走ればこの通り。コースの過酷さが分かるだろう
    2013/05/30 - 16:23

ページ

  • 1
  • 2
  • 次 ›
  • 最終 »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • Pedalist ペダリスト横浜

    神奈川
    「うまく乗りたい」をサポートするスポーツクラブのようなサイクルショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って、楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しく、走りを突き詰めたい方にも
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クラウンギアーズ

    新着中古 PINARELLO 2020 PRINCE 105 R7000など中古ロードバイク入荷しました
    2022/05/26 - 18:12
  • サイクルワークス Fin’s(フィンズ)

    ピナレロ・キャノンデールのロードバイク入荷!! & 涼しく走るためには??
    2022/05/26 - 16:20
  • ON THE ROAD 守谷店

    期間限定!「NORTHWAVE シューズ 試し履き会」ご成約特典もあり!
    2022/05/26 - 12:00
  • カミハギサイクル 緑店

    通勤通学に人気のクロスバイクCANNONDALE QUICK4に新色2カラー登場!
    2022/05/26 - 11:59

最新モデル インプレッション

  • スペシャライズド S-WORKS AETHOS ロードライドの根源的快楽へ至るライトウェイトスポーツ

インプレッション アーカイブ

  • 2022モデル
  • 2021モデル
  • 2020モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    フルクラムのハイグレードホイールをキナンレーシングチームが試す
  • PLAY
    三船雅彦サポーターズクラブ ゆめしま海道ツーリング Supported by MAZDA
  • PLAY
    エクスプローバ NOZA ONE ショップスタッフが詳細を解説!
  • PLAY
    JCL2022シーズンプレゼンテーション
続き

レースアーカイブ

  • 2022/05/06 〜 2022/05/29
    ジロ・デ・イタリア2022
  • 2022/05/01
    エシュボルン・フランクフルト2022
  • 2022/04/26 〜 2022/05/01
    ツール・ド・ロマンディ2022
  • 2022/04/24
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2022
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • FOCUS BIKES
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • Liv
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • ライトウェイプロダクツジャパン
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • VIPROS
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.