レザインのツーブレスタイヤ用パンク修理キットは重宝しそうだ
ダイアテック展示会2024.11
-
-
佐野淳哉さんもSESホイールとタイヤには満足しているとのこと
-
フィドロック定番のTWISTシリーズ
-
バンブーチップでパンクホールを塞ぐ
-
TWISTシリーズにはベルトオンのマウントも用意されている
-
PINCLIPのマウントは非常に小ぶりだ
-
ワンタッチで着脱できるのはありがたい
-
VACUUMのマウントは非常に薄いのが魅力
-
GoProやサドルバッグ用のPINCLIPシステム
-
VACUUMのスマホカバーは非常に使い勝手が良さそうだ
-
フィドロックの定番TWISTはおすすめだ
-
新型シーラントは大容量も用意されている
-
HEY DIPSTICKというシーラント残量チェッカーが登場
-
フレンチ式と米式どちらの太さも用意される
-
水道のような仕組みで栓を開閉する
-
手動バルブを備えたBIG BORE TUBELESS VALVESが登場
-
マックオフはロードやグラベルに適したNO PUNCTURE HASSLEの新型シーラントが登場する
-
エンヴィのSESタイヤはホイールと最高の相性を誇る
-
エンヴィのSESホイールはUAEチームエミレーツが使い性能は折り紙付き
-
ついに発売が決まったSES AERO PRO ONE-PIECE BAR
-
エンヴィからグラベルタイヤHEXが登場した
-
SESシリーズのハブはストレートプル仕様にアップデートされている
-
ベアリングよりも大きなラチェットが採用されている
-
エンヴィのフックレスリムはウォールを厚く、リムベッドにはタイヤ脱落を防ぐ形状が採用されている
-
ダイアテックがフィドロックというマグネットバックルブランドの取り扱いを始める
-
エンヴィのリムは整形前にニップルホールを開けるため強度を保てる
-
マックオフのブランドを説明してくれた松尾さん
-
エンヴィはアメリカで設計と製造を行うと説明をする
-
オイルゲージのようなシーラントチェッカーが登場する
-
元々レスポを担当していた近藤さんがマックオフを説明する