西沢倭義コーチと明治大学自転車競技部の皆さん
都民の森2023年5月
-
-
K-Edgeのチェーンキャッチャー
-
シマノ DURA-ACE C24とヴィットリア CORSA N.EXT 26Cの組み合わせ
-
130mmのデダ・エレメンティ ZERO 1 ステム
-
タイムの軽量オールラウンドバイク「ALPE D'HUEZ 21」
-
こだわりポイントはローターの楕円チェーンリング
-
中川挺太さんとタイム ALPE D'HUEZ 21
-
コンポーネントは ULTEGRA R8170シリーズで統一
-
サイコンはガーミン EDGE 530
-
TNIのカーボンエアロハンドル「AEROFAST」
-
納車して1週間というタイミングでピカピカの新車
-
永野昇海さんとブリヂストン RP9
-
「リムブレーキモデルの方が軽いので、ディスクブレーキモデルは選びませんでした」とのこと
-
サドルは中学生のころから長年愛用中
-
剛性感があるフレームに合わせてフルクラム RACING ZEROに
-
PRO VIBEエアロパーシュートのハンドル
-
鈴木澪さんとルック 785 HUEZ RS
-
林原聖真さんとピナレロ DOGMA F12
-
シマノWH-RS171とパナレーサー AGILEST DUROの組み合わせ
-
コンポーネントはシマノ DURA-ACE R9120シリーズを搭載
-
プロのショートノーズサドル「STEALTH」
-
コックピット周りはモストで統一
-
甲田賢治さんとフジ PHANTOM
-
ステージズのパワークランクを搭載
-
「前向きでいること。楽しいことややりたいことを見つけ、チャレンジするのが大切」と元気でいる秘訣を伝授して頂いた
-
サイクルコンピューターはガーミン Edge 820Jを愛用
-
足回りはアレックスリム RXD3のホイールとコンチネンタル GRAND PRIX 5000の組み合わせ
-
会川忠洋さんとフェルト VR Advanced、そして友人の服部さんと佐藤さん
-
二瓶隆さんとトレック DOMANE AL Disc
-
サドルの下には比叡山延暦寺のお守り