3年ぶりのシマノバイカーズフェスティバルの運営・企画をメインで担った、シマノ文化推進課の久保氏
シマノバイカーズフェスティバル2022
-
-
残念ながらクラフト体験は中止となってしまったが、販売は実施されていた
-
地元の産品がそろったバイカーズマルシェ
-
チームで2番目の走者のタイムが記録となるチームDH
-
コーナーを攻めていきます
-
多くのテントが張られたゲレンデ。この光景が3年ぶりに帰ってきた
-
林間コースからゲレンデへと帰っていく
-
林間を走っていく
-
シマノバイカーズフェスティバル2022
-
スタートしていく参加者たち
-
山本幸平がエンデュランス参加者を引っ張る!
-
2/4時間エンデュランス、行くぞー!
-
仲間の雄姿を見守る
-
チームエンデュランスの参加者たち
-
友達の銀メダルを祝福!
-
クランクブラザーズもMTBに強いブランドだ
-
ピレリもMTB用タイヤを本格展開 竹ノ内選手がサポートを受け、レースを戦う
-
ピレリもMTB用タイヤを本格展開
-
第30回記念大会を担当した久保氏
-
初開催ながらデッドヒートが繰り広げられたドロップハンドル90分XC
-
パンクしてしまったのか、シクロクロスさながらに担いで走る
-
ドロップハンドルバイクのみが参加できる新種目だ
-
バームに当てながらポーズをとる余裕のあるライダーも
-
ドロップハンドル90分XCはなんとショートカットを賭けたくじ引きも
-
カブトのアーバン/トレイルヘルメット、FM-X
-
DTスイスはMTB/グラベル系のホイールを展示
-
ブースではスタンプラリーが行われていました
-
アルテグラのパワーメーターや新型ブレーキローターも
-
話題を集めた新型105も展示
-
STEPSを搭載したブルーノのE-BIKE。様々な用途が広がるカーゴミニベロです