コーティングを施した部分(トップチューブ右側)は水滴が綺麗な玉となっている
シュアラスター
-
-
凝ったペイントのフレームのカラーを引き立てる
-
スプレータイプとされているゼロプレミアム
-
シュアラスター ゼロプレミアム
-
スプレータイプとされているゼロプレミアム
-
シャンプーのキャップには洋服洗剤のようにメモリが刻まれている
-
最大2Lまでだが、自転車は500mlでもカバーできる
-
ピストンでしっかりと空気圧を高めてから使用する
-
噴射ボタンをロックすることも可能だ
-
シュアラスター MAGIC FOAMシリーズ
-
ボタンを押すと勢いよく泡が噴射する
-
右手に撥水コートを施工。左手の施工なしと比較すると撥水具合がわかるはずだ
-
水引きコートはフレームの水が一気に滑り落ちる(手前はコーティングなしのため、フレームに水滴が残っている)
-
付属するスポンジで汚れをしっかりと落とすことができる
-
さっと拭くだけで汚れ落としとコーティングができる
-
さっと拭き取るのにぴったりなバイクシャンプー
-
シュアラスター バイクシャンプー
-
シュアラスター バイクシャンプー
-
シュアラスター ゼロウォーター、ゼロドロップシート
-
水をしっかりと吸い込んでくれる
-
厚みがあるスポンジのようなクロスとされている
-
非常に大判なクロスとなっている
-
シュアラスター 水滴拭き取りクロス
-
シュアラスター MAGIC FOAM。かなり勢いよく泡が噴射される
-
泡がしっかりとフレームに残るため、汚れも落ちやすい
-
フレームをワックスで磨くことで艶やかに
-
右側が施工済みで水をよく弾いている
-
トップチューブの上半分は未施工、下側は施工済み。深みのあるカラーとなっている
-
マイクロファイバーで優しく磨く
-
マイクロファイバークロスを使用してワックスを伸ばす