Japan Alps Cycling Road ジャパンアルプスサイクリングロード計画図
Japan Alps Cycling Project
-
-
ルート上に設置する自転車用のサインや看板などの道路標示デザイン
-
信州のゆるキャラ「アルクマ」のサイクリングバージョン
-
長野県の魅力を満喫するダイナミックなサイクリングルート
-
北アルプス、中央アルプス、南アルプスの3つのアルプス山岳を走る
-
長野県一周800km、獲得標高12,000mのモデルルート「Japan Alps Cycling Road(ジャパンアルプスサイクリングロード)」
-
ジャパンアルプスサイクリングロード計画図
-
ジャパンアルプスサイクリングロードに設置される標識のデザイン
-
Japan Alps Cyclingプロジェクト 「ジャパンアルプスサイクリングロード」マップや道路標識を前に
-
Japan Alps Cyclingプロジェクト発進!
-
宇都宮一成さん(NPO法人シクロツーリズムしまなみ)
-
小口良平さん(JACP副代表・諏訪湖八ケ岳自転車活用推進協議会)
-
Japan Alps Cyclingプロジェクト代表 鈴木雷太さん
-
パネルディスカッション「長野県における自転車活用と地域振興に向けた具体的な取り組み」
-
パネルディスカッション「長野県における自転車活用と地域振興に向けた具体的な取り組み」
-
小口良平副代表が世界を旅した自転車も展示された
-
自転車用のサインや看板などの道路標示デザイン
-
フォーラムで注目を集めたスペシャライズドのE-RoadBike
-
フォーラムにはキャットアイも出展
-
フォーラムにはブリヂストンサイクルも出展
-
Japan Alps Cyclingプロジェクト代表の鈴木雷太さん
-
サイクルツーリズムフォーラムには多くの関係者が出席した
-
サイクルトレインなど2次交通とのコラボも欠かせない
-
サイクルオアシスはもともと地元の人が自発的に始めたサービスをヒントにした
-
しまなみ海道のシクロツーリズムのここまでの歩みが説明された
-
NPO法人シクロツーリズムしまなみの宇都宮一成さん
-
Japan Alps Cyclingプロジェクト代表 鈴木雷太さん
-
長野県知事の阿部守一氏