メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2018 アーカイブ

Cannondale SLATE Freedom Ride vol.8

  • 画像
    県道脇に残されている棒道を行く
    2018/12/31 - 07:30
  • 画像
    八ヶ岳を臨むRapha Japanからスタート。薄く残っていた雪にスノーライドへの期待も高まる
    2018/12/31 - 07:30
  • 画像
    10cm以上の霜に覆われていたシングルトラック
    2018/12/31 - 01:25
  • 画像
    雪を蹴散らしながら元来た道を一直線に降る
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    降車を強いられる雪の激坂登り。クリートの雪を落とさないとペダルがはまらない
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    折り返してからがライドのハイライト。前後輪を滑らせながらスノーダウンヒルを満喫した
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    雪に映える赤いSLATE。長い一日の冒険が終わった
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    来年のリベンジを誓いつつ、断念。矢野さんが嬉しそうなのは何故だろうか...
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    「もう今日は温泉到達は無理ですよ」と看板が語りかけてくる(ような気がする)
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    標高1800mを超えると一面雪だった。10%以上の勾配が続く本沢林道をひたすら登る
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    あまりの勾配に矢野さんとカズさんの顔も歪む...
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    思わず笑みがこぼれる極上コース。このエリアを遊びつくそうと思ったら何日必要なのだろう
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    ふれあい公園コースは来年以降に拡張予定。「総合力が身につくコースにしたいですね」
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    ツイスティなシングルトラックが続く八ヶ岳ふれあい公園のシクロクロスコース
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    コース上には本格的なシケインも設置。バニーホップが身につける近道(?)
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    カフェの中は落ち着く空間。ついつい長居したくなる
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    カレーは優しくもスパイスが効いた味わい。アチャールやサブジの添え物も嬉しい
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    小淵沢のカフェ「Len」の間借りで週2日のみ営業する「カレー屋 サーカス」
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    栗瀬裕太氏がオープンさせたパーク「YBP」。冬季休業中だったが練習用バームを走らせて頂く
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    舗装路のワインディングはSLATEの機動力が活きる場所。Leftyをロックアウトして進む
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    やがて雪の下となる地面の緑。しかし着実に春への準備が進むのだ
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    かつて大きな流れがあったであろう、巨石が並ぶ窪地が横切っていた
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    武田信玄の名によって作られたという棒道。ちなみに、道幅は近年防火帯として広げられたものなんだとか
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    棒道横にも並行してシングルトラックが伸びていた
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    信玄棒道に分け入る。現存する区間の大部分は整備が行き届いていた
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    山中へと無数に伸びる未舗装路を繋いでいく。倒木も一つのアトラクションだ
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    名もなき湧水地に立ち寄る。清らかで甘みのある水だった
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    今回の旅の案内人、矢野大介さん。ご存知Rapha Japan代表で、野辺山シクロクロスのオーガナイザーを務める
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    小渕沢から八ヶ岳に登り返す。まず目指すは武田信玄が作った棒道だ
    2018/12/31 - 01:01
  • 画像
    冬らしいコントラストのくっきりとした陰陽。太陽の位置が低い
    2018/12/31 - 01:01

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • アウトドアスペース風魔横浜

    【ライドイベント】富士ヒル試走に行ってきました
    2025/05/12 - 21:43
  • ペダリスト ピナレロショップ青山

    ビンディングペダルの種類〜SPDペダルとSPD-SLペダル〜
    2025/05/12 - 19:24
  • なるしまフレンド神宮店

    【試乗車】期間限定でアンカーのRP8、RE8の試乗ができます!
    2025/05/12 - 19:03
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    ターマックかエートスかルーベか?迷っている人に贈る最適モデルの選び方
    2025/05/12 - 13:09

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.