「ハブフランジがワイドなため、フロントは特に横剛性に優れている」
ジャイアントSLR0&SLR1
-
-
「独自のDBLスポーキングが掛かりの良さに繋がっている」
-
「独自スポーキングによる掛かりの良さが特徴 グレード間には明確な違いがある」 細沼達男(細沼自転車店)
-
細沼達男(細沼自転車店)
-
SLRはオールマイティー、SLR AEROはよりレース向き
-
「SLR0とSLR1の間には明確な違いがある」
-
「独自スポーキングが掛かりの良さに繋がっている」
-
「ハブフランジがワイドなため、フロントは特に横剛性に優れている」
-
Giantwheel-167
-
チューブレス化キットと専用パッドが付属する
-
ジャイアント SLR0&SLR1
-
ジャイアント SLR0
-
回転時に受ける力の向きにあわせて、スポークの長さと太さ、テンションを変えている
-
ジャイアント SLR1
-
チューブレスにも対応する
-
フロントハブのフランジは最大限に拡幅されている
-
高耐熱性レジンを採用したカーボン
-
左右でフランジ径を変え、スポークのテンションバランスを最適化
-
U字断面を採用するエアロリム
-
リアのスポーキングは2:1を改良したDynamic Balanced Lacing
-
DTスイス240Sのパーツを組み込んだハブ
-
ジャイアント SLR0
-
SLR1フロント実測重量 650g
-
SLR1リア実測重量 818g
-
SLR0リア実測重量 750g
-
SLR0フロント実測重量 585g
-
バルブナット用の面を出す専用スペーサーが付属する
-
ジャイアントSLRシリーズ