ツアー・オブ・タイランドは最終日を迎え、落車を乗り切った中島康晴が2年連続の総合優勝に輝いた。中島と総合を争った内間は総合2位に入り、日本人選手が総合表彰台に並んだ。
内間康平らブリヂストンアンカーがスタートの時を待つ photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
イエロージャージを纏って最終ステージのサインを行う中島康晴(愛三工業レーシング) photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
愛三工業レーシングがプロトンをコントロールする photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
秋丸湧哉(シマノレーシング)を含む6名が逃げる photo:Sonoko Tanaka 6日間続いたツアー・オブ・タイランドもいよいよ最終日。209kmのコースは終止細かいアップダウンが続き、最終区間は下りとなるためにゴール予想は集団スプリント。しかし総合逆転を狙った動きが終盤に起こり、密度の濃いレースが展開された。
ハイペースで一列に伸びた集団内で走るリーダージャージ photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asiaスタートしてすぐに逃げグループが形成され、ここには秋丸湧哉(シマノレーシング)もジョイン。愛三工業レーシングがコントロールする集団は中盤までタイム差を3〜4分でキープしていたが、ブリヂストンアンカーは愛三工業の疲れに乗じて攻撃を開始した。
井上和郎や内間が積極的に仕掛ける中で逃げは引き戻され、愛三工業の守りが崩れていく中、ゴールまで40kmを残してリーダージャージの中島が落車してしまう。攻撃を続けたかったブリヂストンアンカーだったが、選択したのは遅れ傷ついた中島の復帰を待つことだった。
そして中島の復帰を確認すると、混乱の中で生じた有力選手の逃げをブリヂストンアンカーと愛三工業レーシング、そしてシマノレーシングの牽きでキャッチし、勝負は集団スプリントへ。
最後はパク・ソンベク(韓国、KSPO)が優勝し、逆転優勝の望みを3位以内のボーナスタイムに賭けた内間は5位に。ボーナス獲得はならず、これをもって中島の2年連続総合優勝が確定した。
総合逆転を狙って井上和郎(ブリヂストンアンカー)が攻撃に出る photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
落車して傷を負った中島康晴(愛三工業レーシング) photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
愛三工業レーシングとブリヂストンアンカーが協調して逃げを追い上げる photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
最終ステージのゴールスプリントを制したのはパク・ソンベク(韓国、KSPO) photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
総合2位でレースを終えた内間康平(ブリヂストンアンカー) photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
2年連続の総合優勝を飾った中島康晴(愛三工業レーシング) photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia第4ステージで総合リーダーに立ち、4秒差を守り切った中島は「強い強いチームメイトがずっと集団コントロールしてくれ、達成することが出来ました!総合2位は内間選手。落車でも彼は待ってくれました。紳士な内間選手とブリヂストンアンカーチームにも感謝しています。アジア選手権&台湾で共に戦った強い彼と日本人ワンツーが出来て、そんな意味でも凄く凄く嬉しいです!」と共に戦ったチームメイトやライバルに関してコメント。
一方の内間も「ほんのすこしの秒差で戦った今回のレース。こんな戦いの中にいれたのは最高に刺激的でした。総合優勝した中島選手、愛三工業レーシングの選手、おめでとう!」と中島を称えた。
総合を争った中島康晴(愛三工業レーシング)と内間康平(ブリヂストンアンカー)が握手 photo:Sonoko Tanaka/Peloton Images Asia
ツアー・オブ・タイランド2015 個人総合成績
ポイント賞
マ・グアントン(中国、ヘンシャンサイクリング)
チーム総合成績
ソウルサイクリング
text:So.Isobe
photo:Sonoko Tanaka | Peloton Images Asia





井上和郎や内間が積極的に仕掛ける中で逃げは引き戻され、愛三工業の守りが崩れていく中、ゴールまで40kmを残してリーダージャージの中島が落車してしまう。攻撃を続けたかったブリヂストンアンカーだったが、選択したのは遅れ傷ついた中島の復帰を待つことだった。
そして中島の復帰を確認すると、混乱の中で生じた有力選手の逃げをブリヂストンアンカーと愛三工業レーシング、そしてシマノレーシングの牽きでキャッチし、勝負は集団スプリントへ。
最後はパク・ソンベク(韓国、KSPO)が優勝し、逆転優勝の望みを3位以内のボーナスタイムに賭けた内間は5位に。ボーナス獲得はならず、これをもって中島の2年連続総合優勝が確定した。






一方の内間も「ほんのすこしの秒差で戦った今回のレース。こんな戦いの中にいれたのは最高に刺激的でした。総合優勝した中島選手、愛三工業レーシングの選手、おめでとう!」と中島を称えた。

ツアー・オブ・タイランド2015 個人総合成績
1位 中島康晴(愛三工業レーシング)
2位 内間康平(ブリヂストンアンカー)
3位 チェン・キンロー(香港、HKSIプロサイクリング)
4位 キム・オクチョル(韓国、ソウルサイクリング)
5位 ロー・シーケオン(マレーシア、トレンガヌサイクリング)
6位 アレクサンドル・シュシェモイン(カザフスタン、ヴィノフォーエバー)
7位 オレグ・ゼムリャコフ(カザフスタン、ヴィノフォーエバー)
8位 リー・キソク(韓国、ソウルサイクリング)
9位 ワン・メイイン(中国、ヘンシャンサイクリング)
10位 キム・ドヒョン(韓国、ソウルサイクリング)
2位 内間康平(ブリヂストンアンカー)
3位 チェン・キンロー(香港、HKSIプロサイクリング)
4位 キム・オクチョル(韓国、ソウルサイクリング)
5位 ロー・シーケオン(マレーシア、トレンガヌサイクリング)
6位 アレクサンドル・シュシェモイン(カザフスタン、ヴィノフォーエバー)
7位 オレグ・ゼムリャコフ(カザフスタン、ヴィノフォーエバー)
8位 リー・キソク(韓国、ソウルサイクリング)
9位 ワン・メイイン(中国、ヘンシャンサイクリング)
10位 キム・ドヒョン(韓国、ソウルサイクリング)
21h29'43"
+04"
+07"
+09"
+10"
+54"
+56"
+58"
+1'02"
+04"
+07"
+09"
+10"
+54"
+56"
+58"
+1'02"
ポイント賞
マ・グアントン(中国、ヘンシャンサイクリング)
チーム総合成績
ソウルサイクリング
text:So.Isobe
photo:Sonoko Tanaka | Peloton Images Asia
Amazon.co.jp
タイ お土産 エレファント マカデミアチップチョコレート1箱 タイ土産 海外土産
海外おみやげ宅配便 ギフトランド
タイ お土産 ココアハット フルーツチョコボール 3種6個セット タイ土産 海外土産
海外おみやげ宅配便 ギフトランド