ワイズロードの中でも最大級の規模と商品取り扱い数。ピナレロ専門ルームも設置
川崎駅東口から徒歩五分。カワサキ・ミッドマークタワーの2フロアを贅沢に使用するスポーツバイクショップが、ワイズロード川崎店だ。2018年にオープンしたばかりの川崎店は全国的に大規模なショップを展開するワイズロードとしても「最大級」となる店舗面積と取り扱いブランド、そして展示車を誇る旗艦店。
ファサードには「Y's Road」と「PiNARELLO」の2つの看板が並んで掲げられており、それぞれの下にひとつづつ入り口が設けられている。まるで、ワイズロードの隣にピナレロショップが出店しているかのような店構えだ。
日本最大級の品揃えを誇るワイズロード川崎店だが、その中でも最もユニークなポイントは「ピナレロルーム」と呼ばれるピナレロ専用の大型スペース。アジアで唯一、世界でもピナレロの故郷であるイタリア・トレヴィーゾ、イギリス・ロンドン、フランス・パリに続く第4のピナレロルームとして、ここ川崎に誕生したのだ。
「ピナレロファンにとっての聖地として、特別な場所であり続けられるようにしているんです」と語るのは、このピナレロルームの専任スタッフである平山さん。実際、ピナレロルームはワイズロード川崎店のほかのエリアとは全く異なる雰囲気で、一言でいうと”ショールーム”という言葉がぴったりくる。
ファサードには「Y's Road」と「PiNARELLO」の2つの看板が並んで掲げられており、それぞれの下にひとつづつ入り口が設けられている。まるで、ワイズロードの隣にピナレロショップが出店しているかのような店構えだ。
日本最大級の品揃えを誇るワイズロード川崎店だが、その中でも最もユニークなポイントは「ピナレロルーム」と呼ばれるピナレロ専用の大型スペース。アジアで唯一、世界でもピナレロの故郷であるイタリア・トレヴィーゾ、イギリス・ロンドン、フランス・パリに続く第4のピナレロルームとして、ここ川崎に誕生したのだ。
「ピナレロファンにとっての聖地として、特別な場所であり続けられるようにしているんです」と語るのは、このピナレロルームの専任スタッフである平山さん。実際、ピナレロルームはワイズロード川崎店のほかのエリアとは全く異なる雰囲気で、一言でいうと”ショールーム”という言葉がぴったりくる。

アジアで唯一のピナレロルーム

ボアッソンハーゲンのサイン入りジャージ

ピナレロルームを担当する平山さんと原澤さん

限定カラーも随時入荷する 写真はクヴィアトコウスキーモデルだ
一台一台が美しく見えるようショーアップされたスペースは、まるでサイクルモードのピナレロブースのよう。並べられているバイクも、最新のDOGMA F12からキッズバイクに至るまでピナレロのラインアップを余すところなく網羅する。さらに、極少量しか流通しない限定カラーモデルなども随時展示、販売されており、ピナレロファンにとっては垂涎の一品が並んでいることも珍しくない。
ピナレロルームのメインとなるのは華やかなバイクたちであることは間違いないけれど、実のところ本当に凄いのはパーツやアクセサリー類の充実ぶりだ。各モデルのリプレーサブルエンド、専用のエアロコラムスペーサーやヘッドキャップなど、ピナレロバイクを常に最高の状態に保つためのパーツは常に在庫されている。また、Mostのハンドルやサドルなど、他のショップではなかなかお目にかかれないようなアイテムも豊富に取り揃えている。
また、このピナレロルームでバイクを購入する人だけの特別なサービスも用意されている。通常ワイズロードでは別料金となっている納車前ステムのサイズ交換が無償で受けられることが一つ。そしてもう一つが、フレームコーティングの”ガラスの鎧”を施工できること。”ガラスの鎧”はワイズロード全店の中でもこのピナレロルームのみでサービス可能となっており、同じ川崎店の中でも、ピナレロバイク以外は施工できないのだという。
「もちろんワイズロードの社員ではあるのですが、気持ちとしてはピナレロショップのスタッフだ、という心構えでやっています。見てよし、持ってよし、乗ってよし。三拍子揃うピナレロバイクの素晴らしさをもっと伝えていきたい。そのためにピナレロの魅力の発信拠点として頑張っていきたいんです」と平山さん。すでにピナレロに乗っている人も、ピナレロを次のバイクとして考えている人も、一度は訪れるべき場所、それがワイズロード川崎店のピナレロルームだ。
ピナレロルームのメインとなるのは華やかなバイクたちであることは間違いないけれど、実のところ本当に凄いのはパーツやアクセサリー類の充実ぶりだ。各モデルのリプレーサブルエンド、専用のエアロコラムスペーサーやヘッドキャップなど、ピナレロバイクを常に最高の状態に保つためのパーツは常に在庫されている。また、Mostのハンドルやサドルなど、他のショップではなかなかお目にかかれないようなアイテムも豊富に取り揃えている。
また、このピナレロルームでバイクを購入する人だけの特別なサービスも用意されている。通常ワイズロードでは別料金となっている納車前ステムのサイズ交換が無償で受けられることが一つ。そしてもう一つが、フレームコーティングの”ガラスの鎧”を施工できること。”ガラスの鎧”はワイズロード全店の中でもこのピナレロルームのみでサービス可能となっており、同じ川崎店の中でも、ピナレロバイク以外は施工できないのだという。
「もちろんワイズロードの社員ではあるのですが、気持ちとしてはピナレロショップのスタッフだ、という心構えでやっています。見てよし、持ってよし、乗ってよし。三拍子揃うピナレロバイクの素晴らしさをもっと伝えていきたい。そのためにピナレロの魅力の発信拠点として頑張っていきたいんです」と平山さん。すでにピナレロに乗っている人も、ピナレロを次のバイクとして考えている人も、一度は訪れるべき場所、それがワイズロード川崎店のピナレロルームだ。

1階は完成車で満たされている あらゆるブランドがそろっている

ディスクブレーキ搭載バイクが積極的に展示されていた

ディスクマスターこと、松橋さん

丁寧かつスピーディに、がモットー ディスクブレーキの性能を思う存分味わいたいなら川崎店へ
さて、ピナレロルームに注目が集まりがちなワイズロード川崎店だが、もちろんそれだけではない。むしろピナレロルームは氷山の一角に過ぎず、他のブランドやジャンルのバイクも多数取り扱っている。1階は数多の完成車で埋め尽くされており、この中に置いていないブランドのほうが少ないのではないかという豊富な品揃えを誇っている。
入り口近くでは、シティライドにぴったりなクロスバイクやミニベロが出迎えてくれる。もう少し歩を進めると、ロードバイクとグラベルバイクのコーナーが設けられている。ぐるりと見て回ると、車種を問わずディスクブレーキを搭載したモデルの割合が高いことに気づかされた。
「ディスクブレーキが今後の主流となるのは明らかです。なので、先んじてノウハウを蓄積するためにも、売り場としてもメカニックとしてもディスクブレーキバイクに力を入れているんです」とは店長を務める神崎さん。そして、川崎店には”ディスクブレーキマスター”と呼ばれる熟練のメカニックも在籍しているのだという。そんな二つ名を聞くと、どうしても峻厳な職人肌のオヤジさんを想像してしまうが、そんな先入観とは裏腹にとにかく親しみやすい雰囲気を醸し出しているのが”ディスクマスター”こと松橋さんだ。
「彼はメカの腕も接客も一流なんですよ」と神崎店長が太鼓判を押す松橋さん。自身もグラベルロードが大好きで、休日にはキャンプツーリングを楽しむ筋金入りのアウトドア派。「とにかくお客さん目線を第一に考えています。自転車は走っていても、眺めていても、いじっていても満足できる趣味ですから、あらゆる意味でお客さんに満足してもらえる最高の提案ができるように、日々勉強しています。どれだけ忙しくても、笑顔は絶やしません。一緒に自転車を楽しむ仲間が増えることが喜びですから」とこの日も朗らかに語ってくれた。
ディスクブレーキの整備もお手の物。コンプリートバイクであっても、一旦取り付け台座のフェイシングから行うことでしっかりと精度を出し、最高のブレーキフィーリングを追い求めている。
入り口近くでは、シティライドにぴったりなクロスバイクやミニベロが出迎えてくれる。もう少し歩を進めると、ロードバイクとグラベルバイクのコーナーが設けられている。ぐるりと見て回ると、車種を問わずディスクブレーキを搭載したモデルの割合が高いことに気づかされた。
「ディスクブレーキが今後の主流となるのは明らかです。なので、先んじてノウハウを蓄積するためにも、売り場としてもメカニックとしてもディスクブレーキバイクに力を入れているんです」とは店長を務める神崎さん。そして、川崎店には”ディスクブレーキマスター”と呼ばれる熟練のメカニックも在籍しているのだという。そんな二つ名を聞くと、どうしても峻厳な職人肌のオヤジさんを想像してしまうが、そんな先入観とは裏腹にとにかく親しみやすい雰囲気を醸し出しているのが”ディスクマスター”こと松橋さんだ。
「彼はメカの腕も接客も一流なんですよ」と神崎店長が太鼓判を押す松橋さん。自身もグラベルロードが大好きで、休日にはキャンプツーリングを楽しむ筋金入りのアウトドア派。「とにかくお客さん目線を第一に考えています。自転車は走っていても、眺めていても、いじっていても満足できる趣味ですから、あらゆる意味でお客さんに満足してもらえる最高の提案ができるように、日々勉強しています。どれだけ忙しくても、笑顔は絶やしません。一緒に自転車を楽しむ仲間が増えることが喜びですから」とこの日も朗らかに語ってくれた。
ディスクブレーキの整備もお手の物。コンプリートバイクであっても、一旦取り付け台座のフェイシングから行うことでしっかりと精度を出し、最高のブレーキフィーリングを追い求めている。

ワイズロードで唯一アレックスモールトンを扱うことのできる堀さん

趣味の革細工でハンドルバーバッグを製作 器用さが窺える

このコーナーはさながらモールトンのミニ博物館といったところ

同じイギリス発のフォールディングバイク ブロンプトンも得意分野だ
そして、川崎店一階の最奥部に位置するのが小径車のコーナー。ブロンプトン、そして小径車の王様とも呼ぶべきアレックス・モールトンがずらりと並ぶ一角は、他のエリアとは一線を画した雰囲気に満ちている。このコーナーの主である堀さんは、長年モールトンに携わってきた大ベテラン。ワイズロードが未だ吉田自転車と呼ばれていた頃からを知る生き字引的な存在でもある。
モールトン博士とも親交を持っていた堀さんは、国内でも数えるほどしかいない”お城”製モールトンの販売資格を持つスタッフ。ちなみにモールトンはショップに販売資格を与えるのでなく、人に資格を与えるのだとか。なので、ワイズロード全店を見渡しても、モールトンを扱えるのはここ、川崎店のみとなる。
ハイエンドモデルであるダブルパイロンからパシュレイ社によるTSRシリーズまで、ほぼ全てのグレード、モデルが陳列されているほか、ここでしか見ることのできない貴重なカラーのモデルも。モールトンに限らずブロンプトンも得意としており、様々なカスタムを手掛けてきた堀さんに相談すれば、きっと理想とする一台のオーナーとなれるはず。
さて、2階への階段を上がれば豊富なパーツやアクセサリーがフロア一面に詰め込まれている。なかでも目を引くのはホイールコーナーだ。シマノやカンパニョーロ、フルクラム、マヴィックといった定番メーカーに加え、とりわけ目立っているのがDTスイス。性能は折り紙付きながらもあまりお目にかかれないスイスブランドがワイズロード川崎店の一押しブランドだ。
そして、2階の半分以上のスペースを使って展開されるのが、ウエア館だ。新宿店や上野店のように、別の建物として展開しているわけではないが、売場面積でいうとワイズロードの中でも一番だという。アソスやMAAPなど、ワイズロードの中でも川崎店でのみ取り扱うブランドもあり、そのために足を運ぶ方も多いのだとか。
一方、定番ブランドともいえるパールイズミやカペルミュールはショップインショップとしてほぼ全てのラインアップを常時取り揃えている。週末には両ブランドのスタッフが常駐しており、各モデルの選び方やフィッティングについてのアドバイスを受けることもできる。もちろん、女性コーナーも充実している。女性スタッフも在籍しており、ウエアのことからサイクルライフ全般についてまで、いつでも相談を受付中だとか。
世界でも数えるほどしかないピナレロルーム、アレックスモールトンやアソス、MAAPといったワイズロード唯一の品揃え、油圧ディスクを始めとした最新規格にもしっかり対応するメカニック。ビギナーからベテランまで、どんな人でも楽しめる空間がワイズロード川崎店だ。
モールトン博士とも親交を持っていた堀さんは、国内でも数えるほどしかいない”お城”製モールトンの販売資格を持つスタッフ。ちなみにモールトンはショップに販売資格を与えるのでなく、人に資格を与えるのだとか。なので、ワイズロード全店を見渡しても、モールトンを扱えるのはここ、川崎店のみとなる。
ハイエンドモデルであるダブルパイロンからパシュレイ社によるTSRシリーズまで、ほぼ全てのグレード、モデルが陳列されているほか、ここでしか見ることのできない貴重なカラーのモデルも。モールトンに限らずブロンプトンも得意としており、様々なカスタムを手掛けてきた堀さんに相談すれば、きっと理想とする一台のオーナーとなれるはず。
さて、2階への階段を上がれば豊富なパーツやアクセサリーがフロア一面に詰め込まれている。なかでも目を引くのはホイールコーナーだ。シマノやカンパニョーロ、フルクラム、マヴィックといった定番メーカーに加え、とりわけ目立っているのがDTスイス。性能は折り紙付きながらもあまりお目にかかれないスイスブランドがワイズロード川崎店の一押しブランドだ。
そして、2階の半分以上のスペースを使って展開されるのが、ウエア館だ。新宿店や上野店のように、別の建物として展開しているわけではないが、売場面積でいうとワイズロードの中でも一番だという。アソスやMAAPなど、ワイズロードの中でも川崎店でのみ取り扱うブランドもあり、そのために足を運ぶ方も多いのだとか。
一方、定番ブランドともいえるパールイズミやカペルミュールはショップインショップとしてほぼ全てのラインアップを常時取り揃えている。週末には両ブランドのスタッフが常駐しており、各モデルの選び方やフィッティングについてのアドバイスを受けることもできる。もちろん、女性コーナーも充実している。女性スタッフも在籍しており、ウエアのことからサイクルライフ全般についてまで、いつでも相談を受付中だとか。
世界でも数えるほどしかないピナレロルーム、アレックスモールトンやアソス、MAAPといったワイズロード唯一の品揃え、油圧ディスクを始めとした最新規格にもしっかり対応するメカニック。ビギナーからベテランまで、どんな人でも楽しめる空間がワイズロード川崎店だ。

ワイズロード川崎店一押しのDTスイス

見かけることの少ないMAAPも取り扱っている

女性スタッフも在籍 ウエアに限らずなんでも相談に乗ってくれる

広々とした川崎店のウエア館 日本最大級のサイクリングアパレル専門店だ
アクセス
JR東海道線・京浜東北線・南武線 川崎駅から徒歩5分
京急本線 川崎駅から徒歩5分
京急本線 川崎駅から徒歩5分
ショップサイト ニュース/ブログ更新情報
- 【SARIS】「H3」圧倒的な静粛性を持つスマートトレーナー!!! 各メーカーの室内トレーナーに実走感を加えるトレーナープラットフォーム「MP1」をご紹介します! 2021/04/17 - 22:00
- 【FUJI】高身長の方にオススメのクロスバイク!!!即日お渡しできます!!!! 2021/04/17 - 21:02
- 【GW目前】まだ間に合う!!BIANCHIの人気アルミロードも即日お渡しできるものをご用意しています!!! 2021/04/17 - 11:46
- 【ピナレロ通信】即日お渡しできる車体有ります!!スモールサイズのカーボンロードです!!! 2021/04/17 - 11:32
- 【お客様の壱台♪】N様のBROMPTONにGOKISOハブをインストール!!ブレーキレバーやシフトレバーもカスタムさせて頂きました♪【Hori WORKS】 2021/04/16 - 22:01
- 【CANNONDALE】GW前にまだ間に合う!!!即日お渡し可能なアルミロードございます!!!【CAAD13】 2021/04/16 - 21:02
- 【KONA】MTBに強いブランドがリリースする金色に輝くグラベルロード!!!訳ありにつき少しお安くなっております! 2021/04/16 - 11:48
- 【MERIDA】ラベルロードSILEXのトップモデルが川崎限定価格!!! 2021/04/16 - 11:22
ワイズロード川崎店
TEL 044-221-1531
お店のウェブサイトへ