リムはVelocityのA23をチューブレス化し、IRCのシラクを組み合わせ
-
-
林正太さん(Hunter/SimWorks CX Team) Hunter Cycles CX
-
普段はトライアスロンを楽しむ佐藤さん。ジャージもトライアスロンチームのもの
-
ハンドルにはサブブレーキレバーを搭載する
-
ホイールはレイノルズ
-
フロントは42Tシングル。「こんなに大きなギアは必要ありませんでしたね(笑)」
-
佐藤豊さん BeOne CX RAW
-
スピードフィル System Complete(ハンドル上のボトル等は別売)(c)フタバ商店
-
スピードフィル ステムマウント(c)フタバ商店
-
パソコンなどのUSBポートから充電が可能(c)キャノンデール・ジャパン
-
キャノンデール ヘッドセット スペーサーライト(ブラック)(c)キャノンデール・ジャパン
-
キャノンデール フルサイト アレー フロント + リアセット(スモーク)(c)キャノンデール・ジャパン
-
キャノンデール ハインドサイト アレー リア ライト(ブラック)(c)キャノンデール・ジャパン
-
キャノンデール フォーサイト マックス USB フロント ライト(c)キャノンデール・ジャパン
-
ツアー・オブ・カタール2014第5ステージimage:A.S.O.
-
ズバーラフォート(ズバーラ要塞)をスタートするphoto:Tim de Waele
-
逃げるステイン・デヴォルデル(ベルギー、トレックファクトリーレーシング)ら4名photo:Tim de Waele
-
この日も時折エシュロンが形成されるphoto:Tim de Waele
-
クルオピスを下したアンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ベリソル)photo:Tim de Waele
-
Panaracer「ULTIMA TRACK Plus」
-
Panaracer「ULTIMA Plus」シリーズ
-
Panaracer「ULTIMA MARATHON Plus」
-
土田和歌子(サノフィ アベンティス)
-
土田和歌子(サノフィ アベンティス)
-
大分国際車いすマラソンで世界記録を更新して優勝。パナレーサー「ウルティママラソンプラス」が彼女の走りを支えた
-
ニューヨークシティマラソン2013で過去最高の2位を獲得し、笑顔の土田
-
車いすスポーツに打ち込み、これまで数々の偉業を達成してきた土田和歌子(サノフィ アベンティス)
-
ニューヨークシティマラソン2013を走る土田。3輪仕様の競技用車いすは、コーナーなどで重心が不安定になる場面もあり、車体コントロールにも熟練した技術が必要とされる
-
車いすマラソンのトップ選手の平均時速は30km/h超、下りでは50km/hを超えることもある。脚ではなく、腕を使ってこの速度を出すのは並大抵のことではない
-
ボストン5連覇を達成し、優勝トロフィーを手に喜びを表す土田