「ロードレーサーらしいキビキビとした乗り味のカーボンバイク」鈴木卓史(スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ)
-
-
「高級バイクに近い乗り味を感じられるカーボンエントリーバイク」戸津井俊介(OVER-DOバイカーズサポート)
-
キャノンデール SUPERSIX EVO 5 105(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
シートチューブ下部は扁平形状となっている
-
リアバックにはスピードSAVEシステムが搭載されている
-
エンド部に向けて細くなるシートステー
-
軽量でねじれ剛性を持つスピードSAVEマイクロサスペンション
-
メインコンポーネントにはシマノ105がアッセンブルされている
-
前モデルより直径が約20%細くなったダウンチューブ
-
キャノンデールのプレスフィット式BB30
-
前モデルより15%以上減少されたフォークブレード幅
-
優れたエアロダイナミクス性の発揮を狙った直線型のチューブ
-
振動吸収性の向上を狙ったオフセットがあるフロントフォーク
-
上側1-1/8インチ、下側1-1/4インチのテーパーヘッドチューブ
-
ケーブルは外装となりメンテナンス性に優れる
-
キャノンデール SUPERSIX EVO 5 105(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
ハンドルを投げ込むケニー・デハース(ベルギー、ロット・ベリソル)とトム・ファンアスブロック(ベルギー、トップスポートフラーンデレン)photo:Tim de Waele
-
逃げグループを形成するジュリアン・アラフィリップ(フランス、オメガファーマ・クイックステップ)らphoto:Tim de Waele
-
石畳のノケレベルグをクリアするケニー・デハース(ベルギー、ロット・ベリソル)photo:Tim de Waele
-
フランドル地方にクラシックの季節がやってきたphoto:Tim de Waele
-
ファンアスブロックとブアニとともに表彰台に上がるケニー・デハース(ベルギー、ロット・ベリソル)photo:Tim de Waele
-
最後はカチャーシーで〆。沖縄ライドイベントの定番です
-
ホテルの中庭を使ったふれあいパーティー
-
こちらは沖縄県内から参加した方々
-
全員130kmを完走!フレンドリーな皆さん
-
島内の至る所にはツツジが咲き乱れていた
-
シュガーライド久米島のアイコンである景勝地、ミーフガー
-
2時間に1本しかない飛行機の着陸シーンをゲット
-
桜んぼが生るアーラ林道。桜の季節にはさぞ美しかった事だろう
-
「YOU ROCK(=お前最高だぜ!)」