メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2020
  3. 国内レース/イベント 2020年2月

3T XPDTN JAPAN CLUB RIDE HARUNA

  • 画像
    ティータイムには手作りブルーベリーマフィン!
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    登ってきた道を下る。行きと帰りでは景色が違って見えるのがポイント。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    グラベルライドで最も楽しい下りが始まった。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    雪の上を走るもよし、轍の土の上を走るもよし。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    650BホイールをセットしたEXPLORO。ホイール&タイヤサイズで遊べるのもEXPLOROの特徴の一つだ。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    錆びついた杖ノ神峠の標識。朽ち果て感が林道らしい。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    フラットのダブルトラックで先ずはウォームアップ
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    雪がしっかりと残る北側斜面。無理せずに押すのもOK。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    榛名湖に伸びるストレート。見事な直線で爽快に走れる。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    沿道の熊笹も林道の雰囲気を醸し出している。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    待ちに待ったグラベル区間に入ると、登りの足取りも軽くなってくる。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    木陰や斜面によっては、雪が残るところも。わざわざ雪の上を走るのも面白い。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    ビューポイントからは群馬の荒々しい山並みが眺める事ができる。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    雪の残る峠のピークに到着。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26
  • 画像
    榛名湖に映る逆さ榛名富士をバックに。
    photo:Hayato.Higuchi
    2020/02/27 - 12:26

レコメンドショップ ピックアップ

  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って、楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しく、走りを突き詰めたい方にも
  • バイクプラス港北N.T.店

    関東
    神奈川
    2018年3月にリニューアルオープン 初心者でも気軽に相談できる安心のプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    【4月から】ヘルメットのご紹介致します!!【努力義務化】
    2023/03/27 - 20:03
  • なるしまフレンド神宮店

    4/9(日)スポーツアロマオイル説明、体験会を開催いたします!
    2023/03/27 - 19:48
  • バイシクルセオ 新松戸店

    涙のクオーレ…
    2023/03/27 - 13:54
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    Ⅱじゃないよ!ROVAL RAPIDE CLX 前後セット入荷です
    2023/03/27 - 13:31

最新モデル インプレッション

  • チャプター2 KAHA 懐の深さが魅力のオールインワン・グラベルレースバイク

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    日本風洞 FUJI AERO PERFORMANCE CENTER
  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/04/02
    ロンド・ファン・フラーンデレン2023
  • 2023/03/20 - 2023/03/26
    ボルタ・ア・カタルーニャ2023
  • 2023/03/18
    ミラノ〜サンレモ2023
  • 2023/03/06 - 2023/03/12
    ティレーノ〜アドリアティコ2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • wahoo
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • マルイ
  • グロータック

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.