ノースウェーブより新作のウインターシューズ「EXTREME RR GTX」と「ARCTIC GTX」シリーズをピックアップ。裏起毛加工やゴアテックス素材、足首まで伸びたネオプレーン生地などにより保温性や防風防水性を高めつつ、刷新された構造により高いフィット感を実現したモデルだ。



ノースウェーブ EXTREME RR GTX

ロードシューズのフラッグシップEXTREME RRをベースとしたウインターモデル「EXTREME RR GTX」ロードシューズのフラッグシップEXTREME RRをベースとしたウインターモデル「EXTREME RR GTX」 (c)northwave
「EXTREME RR GTX」はノースウェーブのハイエンドロードシューズ「EXTREME RR」の厳寒期用モデル。程よく起毛加工が施されたゴアテックスのDuratherm Kelvin(デュラセーム・ケルビン)をメイン素材に採用することで、外部からの冷気を遮断し高い保温性を持ったシューズに仕立てられている。加えて透湿性にも優れたこの素材は、湿気を素早く逃すことで足先をドライに保ち、汗冷えを防ぐことで保温性をより高めている。

アッパーの構造はEXTREME RRと同じく、足の甲を包み込むようなオーバーラップデザインと1ダイヤル式クロージャーが採用される。アッパーを補強する独自の「X-Frame」構造によりパワー伝達性を高めている他、1本のワイヤーが大きくスリットの入ったアッパーをつま先側から締め上げるクロージャーシステムにより、均一なフィット感と快適な履き心地を実現している。

新設計のClimaflex collar構造は足首の自由度を確保し、保温性とともにスムーズなペダリングを実現新設計のClimaflex collar構造は足首の自由度を確保し、保温性とともにスムーズなペダリングを実現 (c)northwave
加えて、シューズとソックスが合体したような新形状の「Climaflex collar(クライマフレックスカラー)」構造を採用。冷気を遮断するネオプレーン素材と、柔軟性の高いゴアテックスRattler素材を組み合わせることで、優れた防風防水性能を保ちつつ足首と一体化する自由度の高いフィット感により、スムーズなペダリングを可能としている。これらつま先から足首まで高い保温性を有することで、冬場でもシューズカバー不要の性能を獲得しているという。

アウトソールには同社の剛性指数で10を示すカーボンライトソールを使用。剛性指数15のEXTREME RRと比較するとその数値は落としたものとなっており、冬場のトレーニングシューズとしてより普段使いに適した剛性感に仕上がっている。

また、温かなフリース素材とアルミニウムの熱反射により保温性を高める専用の「Arctic GTX」フットベッドを備え、足裏の冷えを防止する構造にもなっている。これらのテクノロジーにより氷点下15度から5度までの気温に対応する。39~44サイズがラインアップし、価格は39,000円(税抜)。

ノースウェーブ EXTREME RR GTXノースウェーブ EXTREME RR GTX (c)ウインクレル
ノースウェーブ EXTREME RR GTX
素 材:ゴアテックス Duratherm Kelvin
対応気温:-15度~5度
カラー:ブラック
サイズ:39~44(ハーフサイズなし)
価 格:39,000円(税抜)



ノースウェーブ FLASH ARCTIC GTX&RAPTOR ARCTIC GTX

ハイビズカラーが特徴的なセカンドグレード「ARCTIC GTX」シリーズハイビズカラーが特徴的なセカンドグレード「ARCTIC GTX」シリーズ (c)northwave
ノースウェイブのウインターシューズラインアップでセカンドグレードに当たる「ARCTIC GTX」シリーズ。EXTREME RR GTXと同じく新設計のClimaflex collar構造を有しているのが特徴で、つま先から足首まで温かさを保ち快適なウインターライドをサポートする製品となる。ロードモデル”FLASH”とMTBモデル”RAPTOR”の2タイプにて展開される。

メイン素材には厚手の起毛加工を施したゴアテックスのKoala(コアラ)を採用。厳冬期の登山靴用に開発された素材であり、セカンドグレードながら氷点下10度まで対応する保温性を有している。もちろんゴアテックス素材により、抜群の防風防水機能も備えていることは言うまでもないだろう。前方からの風で冷えやすいつま先部分には追加で防寒加工が施されるのもポイントだ。

ノースウェーブ FLASH ARCTIC GTXノースウェーブ FLASH ARCTIC GTX (c)ウインクレルノースウェーブ RAPTOR ARCTIC GTXノースウェーブ RAPTOR ARCTIC GTX (c)ウインクレル

アッパーは上位モデルと同じくタンレスのオーバーラッピング構造となっており、足先を包み込む高いフィット感とエアロ効果を実現している。クロージャーも同じく1ダイヤル式となっており素早い着脱を可能としつつ、ワイヤリングが簡略化されることでコストダウンを図っている。

セカンドグレードらしく、剛性指数を8まで落としたカーボンファイバー補強ナイロンソールを使用しており、冬場のロングトレーニングにも最適な剛性感となっている。Arctic GTXフットベッドにより足裏からも保温性を強化しているのは上位モデルと同じ部分である。こちらも39~44サイズがラインアップし、価格は33,000円(税抜)だ。

ノースウェーブ FLASH ARCTIC GTX&RAPTOR ARCTIC GTX
素 材:ゴアテックス Koala
対応気温:-10度~5度
カラー:イエローフルオ
サイズ:39~44(ハーフサイズなし)
価 格:33,000円(税抜)


最新ニュース(全ジャンル)