ツアー・ダウンアンダーを走ったプロバイク特集第2弾は、アンドレ・グライペル(ドイツ)をステージ2勝に導いたロット・ベリソルと、トレックファクトリーレーシング、ティンコフ・サクソの3チーム。



ロット・ベリソル <リドレー NOAH FAST & HELIUM SL>

アンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ベリソル)のリドレー HELIUM SLアンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ベリソル)のリドレー HELIUM SL photo:Kei Tsuji
ロット・ベリソルの選手はエアロロードバイクNOAH FASTと、軽量ロードバイクのHELIUM SLを使用。写真はステージ2勝を飾ったアンドレ・グライペル(ドイツ)が山岳ステージで使用したHELIUM SL。ともにドイツチャンピオンの証である白いフレームに、トレードマークであるゴリラのペイントが入っている。今年からゴリラペイント入りのサドルとヘルメットも登場した。グライペルのパワーを受け止めるためにデダエレメンティの35シリーズのハンドル(C-C 42cm)とステム(140mm)を使用している。

ペダルはLOOKのKEO 2 MAXペダルはLOOKのKEO 2 MAX photo:Kei Tsujiゴリラペイントが施されたホワイトフレームゴリラペイントが施されたホワイトフレーム photo:Kei Tsuji

カンパニョーロのBORA ULTRA35を装着するなど、軽量化を重視したセットアップ。平坦ステージではインテグレーテッドブレーキを搭載したNOAH FASTを主に使用した。ちなみに、グライペルのNOAH FASTが7.9kgなのに対し、HELIUM SLは7kg弱に重量が抑えられている。

グライペルのパワーを受け止めるデダエレメンティの35シリーズグライペルのパワーを受け止めるデダエレメンティの35シリーズ photo:Kei Tsujiサンマルコのサドルもゴリラ仕様サンマルコのサドルもゴリラ仕様 photo:Kei Tsuji



トレックファクトリーレーシング <トレック Madone7>

フランク・シュレク(ルクセンブルク、トレックファクトリーレーシング)のトレック Madone7フランク・シュレク(ルクセンブルク、トレックファクトリーレーシング)のトレック Madone7 photo:Kei Tsuji
出場停止処分から復活したフランク・シュレク(ルクセンブルク)をはじめ、全てのメンバーがトレックのMadone7に乗った。今回は出場していないが、ファビアン・カンチェラーラ(スイス)は継続的にDomane6に乗り、機械式のデュラエース9000系を使用するとメカニックは証言している。レディオシャック時代からの変更点はフレームカラーとペダル(スピードプレイ→シマノ)だ。

レディオシャック時代から引き続きタイヤはシュワルベレディオシャック時代から引き続きタイヤはシュワルベ photo:Kei Tsujiシマノ・デュラエースDi2のサテライトシフトを愛用シマノ・デュラエースDi2のサテライトシフトを愛用 photo:Kei Tsuji

シマノのコンポーネントとシュワルベのタイヤ以外、サドルからステム、ハンドル、ホイール、ボトルケージまでトレック傘下のボントレガー製品で固められている。プロチーム供給バイクの特徴として、シートステーとシートチューブの接合部にプレート取り付け用の台座が取り付けられている。シマノ・デュラエースDi2のサテライトシフトの向きには好みがあるが、Fシュレクはオーソドックスな後ろ向き。

プレート取り付け用の台座が最初から取り付けられているプレート取り付け用の台座が最初から取り付けられている photo:Kei Tsujiボントレガーのカーボン製ボトルケージを使用するボントレガーのカーボン製ボトルケージを使用する photo:Kei Tsuji



ティンコフ・サクソ <スペシャライズド S-Works Tarmac SL4>

ロリー・スザーランド(オーストラリア、ティンコフ・サクソ)のスペシャライズド S-Works Tarmac SL4ロリー・スザーランド(オーストラリア、ティンコフ・サクソ)のスペシャライズド S-Works Tarmac SL4 photo:Kei Tsuji
「今年のじゃなくて、2013年のバイクだということをしっかり書いておいて」とメカニック釘を刺されて撮影したティンコフ・サクソのバイクは、スペシャライズド S-Works Tarmac SL4。2014年のチームバイクは2月のヨーロッパレースで投入される。メインスポンサー変更に伴い、新しいチームバイクは黄色基調に変更されるという。チームの登録も1月に入ってデンマークからロシアに変更され、正真正銘ロシアチームとなった。

ホイールはZIPPの303と404を使い分けたホイールはZIPPの303と404を使い分けた photo:Kei TsujiペダルはペダルはLOOKのKEO BLADE2(クロモリアクスル)ペダルはペダルはLOOKのKEO BLADE2(クロモリアクスル) photo:Kei Tsuji

ペダルはLOOKのKEO BLADE2で、RED(16Nm)をセレクトする選手が多い。ダウンアンダーで主に使用されていたのはチタンよりも20g重いクロモリアクスルだ。コンポーネントはスラムのレッドで、大きなスプロケットに対応するWiFliのリアディレイラーを使用する。BBにはテクニカルパートナーのセラミックスピードのベアリングを使用。ホイールはZIPPの303と404を使い分けた。

テクニカルパートナーのセラミックスピードのベアリングを使用テクニカルパートナーのセラミックスピードのベアリングを使用 photo:Kei TsujiZIPPのアルミ製ステムとハンドルを使用するZIPPのアルミ製ステムとハンドルを使用する photo:Kei Tsuji




text&photo:Kei Tsuji