連載でお届けするプロバイクレポート。今回はツール・ド・フランス第100回記念大会を走ったバイクを特集する第3弾。ツールを最重要視するフランス籍の3チーム、ユーロップカー 、FDJ.FR、アージェードゥーゼルのバイクをピックアップしてお届けする。



ユーロップカー < コルナゴ C59、M10 >

ユーロップカーのコルナゴ C59ユーロップカーのコルナゴ C59 photo:Makoto.AYANO
日本チャンピオンジャージを着用してツール100回記念大会に出場した新城幸也が所属するユーロップカーが使用するバイクはイタリアのレーシングブランド、コルナゴ。伝統のラグドフレーム「C59」と、同社初のラグレスフレーム「M10」、そして今ツールより投入されたクラシックレース向けフレーム「CX-ZERO」を選手によって使い分けた。

Oの中心は日の丸をイメージした赤に塗られているOの中心は日の丸をイメージした赤に塗られている photo:Makoto.AYANOチェーンステーには「新城幸也」の文字がチェーンステーには「新城幸也」の文字が photo:Makoto.AYANO


新城幸也が使用したバイクは漢字が随所に散りばめられたスペシャルデザインのC59。コンポーネントは自身が広告塔を務める電動のカンパニョーロ レコードEPSがセットされていた。ホイールは50mmハイトのボーラウルトラ2をメインに使用し、ハンドルはフレーム同様に日本チャンピオンを祝うスペシャルデザインが施されたデダ・エレメンティのステム一体型ハンドル「アラネラ」をチョイス。パーツアッセンブルはオーソドックスな仕様となっている。

ピエール・ロラン(フランス、ユーロップカー)のコルナゴ M10ピエール・ロラン(フランス、ユーロップカー)のコルナゴ M10 photo:Makoto.AYANO
創業80周年を記念するロゴマーク創業80周年を記念するロゴマーク photo:Makoto.AYANOロゴを消したオーシンメトリック製楕円チェーンリングロゴを消したオーシンメトリック製楕円チェーンリング photo:Makoto.AYANO


惜しくも山岳賞を逃したピエール・ロラン(フランス)は例年通りM10をチョイスしていた。組み合わせるコンポーネントはカンパニョーロの創業80周年記念モデルだが、チェーンリングのみオーシンメトリック製の楕円チェーンリングをロゴを消して装備していた。

ホイールもコンポーネント同様にカンパニョーロのボーラをベースとした創業80周年記念モデル。ハンドルはデダの「アラネラ」、サドルはセライタリアのSLR。クライマーながら軽さに執着しないオーソドックスなアッセンブルになっている点が特徴だ。



FDJ.FR < ラピエール XELIUS EFI >

ティボ・ピノ(フランス、FDJ.FR)のラピエール ゼリウスEFIティボ・ピノ(フランス、FDJ.FR)のラピエール ゼリウスEFI photo:Makoto.AYANO
フランスチャンピオンを獲得したアルテュール・ヴィショ擁するFDJ.FRは、長きに渡ってパートナーシップを組むラピエールのバイクを駆る。メンバーが乗ったのはハイエンドモデル「ゼリウスEFI」だ。昨年ツールでレビューしたゼリウスEFIだが、今年はシマノのダイレクトマウントブレーキに対応した新型フロントフォーク「Ultimate」を投入し、フレームのカーボンレイアップを変えるなどマイナーチェンジを施してきた。

サドルに記されたマーク。ライダーのキャラクターだろうかサドルに記されたマーク。ライダーのキャラクターだろうか photo:Makoto.AYANO今大会よりシマノのダイレクトマウントブレーキに対応する新型フォークを投入今大会よりシマノのダイレクトマウントブレーキに対応する新型フォークを投入 photo:Makoto.AYANO
フランスチャンピオンを獲得したヴィショのバイクのハブにはトリコロールが巻かれるフランスチャンピオンを獲得したヴィショのバイクのハブにはトリコロールが巻かれる photo:Makoto.AYANOハンドル、ステム、シートポストはPROで統一ハンドル、ステム、シートポストはPROで統一 photo:Makoto.AYANO


ラピエールが製品開発においてシマノ・ヨーロッパと協力関係にあるため、タイヤとサドルを除きほとんどのパーツはシマノとPROの製品で固められる。コンポーネント及びホイールはシマノデュラエース、ハンドル、ステム、シートポストはPROで統一。サドルはフィジーク、タイヤはシュワルベの新製品「ONE」を使用。老舗チームらしく質実剛健なバイクに仕上がっている。ヴィショのバイクのホイールハブにはフランスチャンピオンを示すトリコロールが巻かれていた。



アージェードゥーゼル < フォーカス Izalco Team >

ジャンクリストフ・ペロー(フランス、アージェードゥーゼル)のバイクジャンクリストフ・ペロー(フランス、アージェードゥーゼル)のバイク photo:Makoto.AYANO
クリストフ・リブロン(フランス)による今大会唯一のフランス人によるステージ優勝と総合敢闘賞を獲得するなど活躍を見せたアージェードゥーゼル。今シーズンよりドイツのフォーカスのハイエンドモデル「イザルコチーム」に乗る。数年前よりプロチームに供給を行ってきたフォーカスだが、ツールでのステージ優勝は今大会が初となった。

ヘッドチューブ付近で急激に太くなるトップチューブヘッドチューブ付近で急激に太くなるトップチューブ photo:Makoto.AYANOペローのバイクであることを示すステッカーペローのバイクであることを示すステッカー photo:Makoto.AYANO
フィジーク製のハンドルとステムは製品化に向けてテスト中フィジーク製のハンドルとステムは製品化に向けてテスト中 photo:Makoto.AYANOタイヤはシュワルベの新製品「ONE」タイヤはシュワルベの新製品「ONE」 photo:Makoto.AYANO


コンポーネントはカンパニョーロで、機械式と電動を併用。ホイールはチームカラーである水色のロゴに差し替えられたフルクラムを装着する。サドル、シートポスト、バーテープ、そして年内の製品化に向けてテストが行われているハンドルとステムは全てフィジークで統一される。タイヤはシュワルベの新製品「ONE」を使用。なお、ツール期間中には超軽量な新モデル「イザルコ マックス」が発表されている。


text:Yuya Yamamoto
photo:Makoto Ayano